【番外編】BIGBANGと私の振り返り LAST DANCE@TOKYODOME20171213 | とにかく暇なわたしの映画・ドラマ感想ブログ

とにかく暇なわたしの映画・ドラマ感想ブログ

たくさん映画やドラマを観ているので、感想をまとめておきます
ネタバレしない内容になっています

おはようございます。

前も書いてたじゃんってお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが。

昨日も行ってきたんです。わたくし。

BIGBANGの兵役前ラストコンサート@東京ドーム最終日

日本ツアーのラストは大阪なので。

本当のラストではないのですが。

わたくしは大阪へは今回行けないので。

自身にとって、兵役前ラストコンサートでした。

だから書かせてください。

勝手にしろ?

はい。勝手にします。

 

BIGBANGのメンバーは今でこそみんな日本語ペラペラですが。

韓国人なんですよね。

なので、兵役に行かねばならず。

約2年はブランクとなるわけです。

最近はTOPが先に兵役に行ったこともありまして。

ソロ活動メインだったため、過去ほど頻繁に彼らに会うことも無かったのですが。

(ジヨンのソロコンは行ってましたけど)

 

昨日は本当にこれで最後なんだって思うと、

とてつもなく感慨深くて。

そして彼らに会えなくなることが少しだけ実感が湧いてきて。

もう既にBBロスです。

ジヨンロス。

これから先どうしたらいいんだろう・・・なんてことまでは思わないと思っていましたけど。

自分が思っていたよりも、BBの存在が大きかったようで。

もうまじでこの先の楽しみというか、支えが無くなった。

無くなりました。

終了のお知らせです。

はい。

 

わたしとBBの出会いは前回のブログでも書きましたが。

ジヨンのCMを見たことをきっかけに、2010年の年末にですね。

思い切ってライブDVDを買って、実家に帰ったんです。

実家は家業がありまして。

まあまあ年末とか忙しいんですけど。

家業以外に実家にあるものがありまして。

まあ結構大きなテレビなんです。

両親に、あんたらこんなでかいTVで普段何見てんの?って聞きたくなる、

何度も聞いたぐらいのまあまあでかいサイズのテレビで。

このテレビが私のために活躍したのが、2010年の年末でした。

このDVDが引き金になって、BBライフが始まりました。

 

そして2011年、とうとうライブにいくわけです。

震災の影響で、開催が危ぶまれたのですが。

来てくれたんですね、日本を励ましに。彼ら。

その時はまだドームサイズではなく、幕張メッセでした。

わたし、思い切って2枚チケットを買ったのですが。

まだBB友達もいなくて。

直前までどうしようどうしようと悩んでいたのです。

そんな時に、みきこという妹みたいなやつがいるんですけど。

この娘が音楽好きなのと、千葉に住んでいたので、

誘ってみたんですね。

そしたら、「いいっすよ〜」の一言で。

一緒に行ったわけです。

当時みきこは多分、何も知らずに来たんですね。

で、このライブ会場で、みきこのBBライフが始まったわけです。

 

震災の影響で高さを出せないステージだったので。

正直BBいたのか分かんないぐらいの遠さでしたが。

でも、最高だったと記憶しています。

本当にかっこよくて。

この後、我々は二人で韓国旅行に行くわけです。

好きになったら展開が早い。

 

この年を皮切りに、ライブがあるたびに足を運んでいたわけですが。

その間に、BB仲間が二人増えました。

あ、まりこは別枠ですでにヨンべのファンだったのですが。

それとは別に、まいこと黒ちゃんっていうお仲間ができました。

この二人も会社の子なんですけど。

この二人は、みきこと一緒に韓国旅行に行って、

その時に行ったクラブでBBの曲を聴いて、BBを好きになったという。

音楽から入った、上手のファンです。

私は肺炎になっていけなかったんですよね。この旅行。

でも、その後に、日本のシダックスVIPルームで、BB上映会を始めまして。

そこから4人のライブツアーが始まったわけです。

 

大阪はおそろいの衣装作って行ったし。

a-nationも行ったし。

ソロコンも行ったし。

西武ドーム1列目、東京ドーム2列目なんかも経験しちゃって。

本当に最高の日々を過ごしました。

その後、また4人で韓国も行ったし。

BBをきっかけに、最高の仲間ができました。

 

まあでもみきこですね。

みきこはBB兵役と時を同じくして転職してしまうのですが。

寂しい気持ちもありつつ。

でも、なんかそれぞれの旅立ちな気もして。

妹らしい。

単純で爽快で、勢いで、でも未来のある。

そんな選択をしたと思います。

姉さんは見守っているよ。

いつまでも。

 

7年間、みきことはBBライブに行きまくってきて。

年間13回行った年もあるので、20回は超えてますね、まじで。

そんな我々にとって、兵役前ラストのコンサートでした。

 

浸りましたね。

本当に。

メンバーの明るくファンを励ます気持ちを察しつつも。

やっぱり寂しさが募りますね。

今年は本当に色んなことがあったんですけど。

あって、生命の危機まで行ったりしたんですけど。

今回はですね。

穏やかな生命の危機です。

こんな気持ち初めてです。

 

ジヨン君が幸せになりますように。

 

君が僕の分まで

微笑んでくれることで

君よ幸せになれ

HARU HARU あの空へ

〜HARU HARU

 

まあでも、行きますよ。

みきことまた、Come Backコンサート。

 

わたしとみきこを繋いでくれたのはBBですね。

本当にこのブログ書いてて気づきました。

それをきっかけに、仕事以上の付き合いになって、

近すぎてたまに喧嘩するぐらいの深い仲になりました。

分かっちゃうんですよ。

何を考えているか、大体。

向こうも分かってるんですよ。たぶん。

私が何を考えているか。

だから距離があるときもありますが。

これからもBBを追いかけます。

 

追いかけようね、みきこ。

 

今日はこの曲でさようなら。

ラジオDJ風でミアネ。

 

BIGBANG 「HARU HARU」

これは初めてわたしとみきこが観に行ったライブの映像だー。