みなさん夏休みの宿題はとっとと終わらせる派か、ギリギリ最後で完成派どちらでしたか!?😀私はもちろんギリギリ派、追い込まれてやる派でしたよ🫡


うちのムスメはほとんどが8月あたまで終わってたんだけど、自由研究のような課題の、こだわって描きたいうどんの絵だけは手付かず!少し前下書きは他の紙に書いていたけどあまりうまく描けなくて放置したままでした!😱

周りの一年生はとっくに終わらせてる子がほとんど👀✨✨


私がこの前、レオ・レオーニ展に行ってきた写真とかレオーニのこだわりを話したらイメージが浮かんだみたいで、ようやく昨日火がついて今日仕上げに取りかかったよ🎨


↑レオーニの作品


アート教室の時に作っておいた絵の具でいろんな模様を作った紙、とっておいてよかった🤭


これをうつわや、ねぎ、おあげに✂️

下書き、ネギとわかめの色の違いで苦戦してた↑


おあげはレオーニから発想をもらって手でちぎって作ってたよ🙌

手でちぎるとふっくらじゅわっとした感じがでるねって言ってた👧

ねぎ、おあげ、かまぼこ、それぞれ工夫して作れたね👏

31日午前中にギリギリ完了🙌💕

おちびは香川で滞在中毎日食べたぶっかけうどん、愛情たっぷりに仕上がったね🤭


アサガオの観察もお世話も最後までがんばりました😍まだまだ葉っぱがピンピンしてて伸びてきてるわ!!


明日から早起きできるかな爆笑私もね!平和に2学期スタートできますように🙏