私の周りでもチラホラ旅行、しかも海外に行っている方も増えてきています♪皆さんは次に行くならどこに行きたいですか?

昨日、イタリアのトレンティーノ地区のプレゼンテーションとランチ会があるということで、イタリア商工会議所にお邪魔してきました🇮🇹
トレンティーノ地区は【やっぱりイタリア好き】の初回オープニングトークでも登場した思い入れのある地域。それまでまったく知らなかったけど、イタリア北部、大自然に囲まれフィレンツェやローマなどとはまた違った味わいや美しさがあるところ。治安も国内でも最高レベル(子連れには特に重要ポイント)、地中海の風景(優雅にあったかいところ)から氷河の風景(スキーやトレッキングなど)までわずか数キロ、表裏一体、いろんな体験が楽しめるんです🥳
自然が豊かでありながらそれを生かして文化的な活動をしていて、その中でも私が行ってみたいと思ったのは山の中でのコンサートがあるんだそう🎻昨日はそんな活動をされているボルツァーノトレントハイドン管弦楽団の方々が目の前で演奏をしてくださったのです🥳



音量注意 録画許可いただいてます🙆‍♀️


弦楽器の擦れる音、演奏者の息遣いを間近で感じながらとっても贅沢な時間を過ごしました♪フェラーリというスパークリングワインを飲みながらね笑 トレンティーノ地区のお料理も満喫💗


これが本場のポレンタねって感じで🌽

鹿肉の煮込みや燻製ハムなども印象的でした!


番組のコーナーを担当してくださっているイタリア政府観光局の落合さんに久しぶりにお会いできたのも嬉しかった😍ありがとうございました😊
大自然に癒されたい、ゆっくり音楽や芸術を楽しみたい、スキーやトレッキング好きな方にもオススメです!!



夜はハイドン管弦楽団のサントリーホールでのコンサートをレオさんにバトンタッチしました🙌