先日の記事に書いた旅行の帰りに、下田公園のあじさい祭りに行ってきました
(何にもせずにのーんびり過ごしたけど、さすがに何にもしなかったので帰りにちょっと欲張って笑)

6月に入ってどこかのあじさいは見に行きないなぁと思っていたので、ここに来て日本一の数を誇る公園のあじさいを見られるなんて😍
15万株、300万輪、想像を超える数、そして絶景でした🌈
(道はヨーロッパの石畳ばりのガタガタで、坂も結構急だしベビーカー押しながらヒィヒィ。いつたどり着くんだろうと思っていたら…)
なんと山の側面いーっぱいのあじさいが
❣️
あじさいって3000種類以上の品種があって、さらには毎年かなりの数の新種も登場するので、あじさい売りのおばちゃんも覚えるのが大変だって言ってたよ

こんなに素晴らしい景色が待っていてくれました
(写真じゃ伝わらない!笑)

上を見上げても下を見下ろしてもあじさいだらけ
さらには下田の街並みも見渡せるんです🤩

ここのエリアに踏み入れた途端、みーんながわぁー!っと満面の笑み
花にはそこまで興味のなかった主人も、すっかりあじさいの虜になっていました





あじさいって3000種類以上の品種があって、さらには毎年かなりの数の新種も登場するので、あじさい売りのおばちゃんも覚えるのが大変だって言ってたよ

私は上の↑爽やかでどこか温かみのある淡いブルー紫ピンクのグラデーションに惹かれたなぁ。
これは一見の価値あり❣️❣️
また私も訪れたいな
