11月最後の週末。
晴れてお出かけ日和でしたね(*^.^*)

私も日曜はちょこっとお出かけ。
先日、職人さんたちが革製品などの展示や販売などを行う浅草エーラウンド2015に行った時、そこで販売していた方がオススメのお祭りがあるよと教えてくれました
それが《靴のめぐみ祭り市》@玉姫稲荷神社

玉姫稲荷神社周りには、カバンや靴の製造を手掛ける業者さんがたくさんあって。その近隣の靴関連業者さんたちが、商売繁盛と地場産業の発展を祈って、年に2回行われているというこのお祭り。

{3EDFA879-DF4C-4494-A4C5-92AADE915EEA:01}

毎回5万人もの人が駆けつけるとあって、
すごく賑わっていました
{89ED5687-E559-45F8-AA5B-227C14D3CBEF:01}

そして!こんなの初めて!!
シンデレラ靴のお神輿
靴のお祭りならではですね笑
スニーカーバージョンもありました

色々な業者さんのブースがひしめき合う境内では
普段、百貨店に卸しているような商品が8割引くらいで買えるのです

神社の周りでも靴や革製品だけでなく、焼きそばやお団子の出店や、地元で人気の店舗も。まつむらのいなり寿司帰りに買おうと思ったら帰る頃には完売でした


活気のある雰囲気を味わうだけでも楽しかったですが、ムートンブーツを破格のお値段で、手に入れちゃいましたよ

男性ものの革靴が特にたくさんあったかなぁ。
次は来年4月の最終土日に開催するようですウインク

南千住駅から徒歩10分くらいでした。
ご興味ある方は次回、ぜひお出かけください♪