今年は手前みそを作ってみようかと思いまして・・・
初挑戦!!
{450B143C-2D73-430C-A354-82F4185937A3:01}
大豆を一晩水に浸してふっくらゆでて、
つぶして。(好みでちょっと粒を残してみました。)

米麹をよくほぐして、塩と混ぜ合わせる。つぶした大豆と塩きり米麹とよく混ぜ合わせる。

それを団子状にしたものを容器にぎゅっーと詰めていきます。
{AF5F4691-8DFB-4FE3-93F2-7D2E9B811C2C:01}
その上に重しをのせて完成!!
おいしくなぁれ想いをこめて。

今年は手探り状態で大豆、麹、塩の量を決めました。やっぱり香川出身なので白味噌などの甘めのみそが好きなので、少し甘めの配合に。

ふっくら大豆を茹で上げることと、大豆をつぶすのにひと苦労したなー。

一番心配なのはジメジメ梅雨の時期をうまく乗り越えてくれるかなぁ。カビが異様に発生したりしないか。
あとは独自の配合もいい味になるのかなぁ。


半年から1年後に完成予定です
楽しみと心配半々かな(笑)
自分の手で作った味噌だから、自分の身体にあったものができるはず♡
おいしくなぁれ