夕方からカラーコーディネーター講座の教室に
モデルとしてお手伝いに行ってきたよ
ロータスカラーコーディネーションの野中郁子さんのお教室
〒106-0045 東京都港区麻布十番1-5-24-302
tel&fax: 03-3796-2088
info@colorcoordination.com
http://www.colorcoordination.com
http://www.weddingcolor.net
みなさんは自分にホンマに似合う色って知ってますか?
パーソナルカラーっていって
似合うだけじゃなくて、魅力をさらに引き出してくれる色
自分が好きな色と人から言われる似合う色が
全然違ったら、わからなくなっちゃいますよね
そこで色を4つの季節に分けて
Spring Color…黄味がかってて、明るくクリア
芸能人でいうと、えびちゃんや松田聖子さん のイメージ
Summer…青味がかってて、クールでエレガント
篠原涼子さん、上戸彩さん
Autumn…黄味がかってて、深みがある
杉本彩さん、山口智子さん
Winter…絵の具そのままの原色OR白に近い色
栗山千明さん、小雪さん
何百種類の布をあてて色の種類ごとに
例えばピンクならピンクでもどんな色味が似合うか探してくれるん
肌の色、顔、目、輪郭、性格、なりたいイメージをもとに
ほんとに顔の見え方が同じピンクでも黄味がかってんのと
青味がかってんのはぜーんぜん違ってびっくり
あと野中先生に言われて初めて気づいたこと
それは、たたりんは色素がうすくて目がかなり茶色いんやけど
珍しく、裸眼なのに輪郭がはっきり黒いんやって
よーく、鏡で見たら・・・ほんまや今まで26年気づかんかった
だから明るい色も似合うけど、原色も意外にありらしい
さすが先生すごい観察力です
ちなみにたたりんは
今の性格をさらに引き出してくれるんがSprinng
ちょっと大人のエレガントさをだしたかったらAutumn
意外すぎる
Autumnは絶対ないって思ってたのになあー。
エレガントとかゴージャスなんて言われたことなかったし
などなど…モデルとしてお手伝いに行ったのに
しっかり似合う色もコーディネートもメイクの色合いなども
教えていただけちゃいました
アイシャドーはマットな質のゴールド、黄色とか黄緑やオレンジ、茶色だったかな。マットで明るいがポイント


この講座をちゃんと受けると
自分をうまく見せられるようになったり
服を無駄に買わずに選ぶ時間も短縮できるみたい
かなり深いところまで教えてもらえて、そのほか生活のいろーんなところに生かせそう
野中先生、今日の生徒の皆様ありがとうございました
たたらりか