朝はちゃーちゃんリクエスト
アサイボール🏀
今日はWhole Foods Marketで
オーガニックの🍓イチゴ🍓ちゃんがお買い得だったので
アサイボールも豪華❤️
ハート❤️の形に切った
イチゴちゃんアサイボールになりました‼️
イチゴは実はペースト部分にも入ってるから
あえてフレッシュにはこだわってないんだけど
やっぱり飾りにあると
見た目が華やかになるわ〜❤️
ちゃーちゃんに
"ママのハートをたーくさん入れといたよ"
っていったけど、すでに食べ終わっていて
"あんっきづかなったわ"
って言われました!😛ww
いーの。いーのよ。それで。笑
2人の生活ももう3ヶ月でテンポが取れてきています。
そうそう!
バナナ🍌は一房、2人ではなかなか食べきれないので
ABCストアーで食べ頃のシュガースポットができた
バナナを1本。
まだピカピカの熟れるまえのバナナを1本
2ずつ買うことにしました。
食材を買うタイミング。
半分はフレッシュで、半分は刻んで冷凍に。
作り置きのハンバーグは2週間に1度
ファミリーパックのひき肉を購入して....
などなど。
これぞ、生活のテンポ‼️😆
(アメリカのパッケージは量が多いので、2人で暮らすには冷蔵庫と冷凍庫のバランスが大切)
わたしの、ちょっとした主婦としての
こだわりなんだけど
食品ロス、ゼロを目指してます💔
ちゃーちゃん。たまにお買い物一緒に来たときは
好きなものを1つ。買ってあげてます
今回はWhole Foods Marketの
ロブスター🦞ビスクのスープでした
(この前は虹やさんでカニクリームコロッケ🦀)
2人でこうして
お買い物をできるって幸せ❤️
日本にいるときは、仕事が忙しすぎて
お買い物に行く暇がなくて
コープの宅配で
食材を届けてもらっていました。
発泡スチロール4個分の食材がお玄関に届けられて
その時に、来週の食材を発注するんです。
きっと今は、ネット注文なんだろうなー。
忙しいお母さんの味方♡
相方さんが、日本でのお仕事が落ち着いて
5月の末に、ハワイに帰ってくることが決まりました。
あと、1ヶ月。ちゃーちゃんと2人の生活が続きます。
1人の時間が多いので、色々と考える時間も増えました。
そういえば、ハワイにお店を出す準備も、
相方さんがいなくて、にいには学校の寮に入っていたからちゃーちゃんと2人暮らししていました。
丁度.4ヶ月くらいだったかな?
4ヶ月で、物件探して、工事して、店開けて
ビザを申請して。
予定が本当に分刻むで働いた。笑
あの時、無事、E2のオーナービザ取れてよかった☺️
あの時も、ブログの読者の皆様が
沢山励ましの応援をしてくださいました。
中にはオープンしたお店に遊びに来てくださった方も
いらっしゃいました。
振り返っても、本当に、感謝しかない。
あの時は本当にありがとうございました。
私はなぜ、ブログを書くのかな?
わたしは、何を成し遂げたわけでも、
大金持ちで、キラキラした生活してるわけでもなく
バナナを腐らせないためにはどうしようか?
と考えてABCストアーにお買い物にいくような人です
でも、なにか、皆さまに、
何かをお届けできたらいいなと考えています☺️
2人の生活も3ヶ月が過ぎ。
こうして、1人の時間をブログを書き、過ごしながら⏰
普通の毎日の生活に幸せを感じています。
1番伝えたいのはこれかな。
普通に生活することの尊さと
それがどれだけ、幸せなんだってこと。
今日も最後まで、お読みいただき
ありがとうございます😊
皆様も、良い1日をお過ごしください♪
Aloha🌺Hitomi