Aloha Smile 海外移住子育てBlog
Hitomi@Hawaii
ハワイ移住12年目のHitomiです💕
数あるブログからご訪問いただき、
いつもいいね!コメントありがとうございます🙇♀️
土曜日の朝は、4時30起きで
アラモアナにあるデンタルクリニックに
研修に出かけたちゃーちゃん
(おかげで、朝は雨が降る前、オープンとともに
KCCファーマーズにいけたんだけどね!😂)
研修はお昼までで、午後は
デンタルステューデントアソシエーションと言って
ハワイ大学の中にある歯医者を目指している
生徒のミーティングへ参加(今回はZoomでしたが)
ハワイで開業されている、歯医者さんがメンターとなり
歯科医を目指しているハワイ大学の生徒を集めて
デンタルスクールにどうしたら進学できるのか
アドバイスをくださいます。
(多くのクリニックは土曜日が半ドンなので)
土曜日の午後に月に1度、開催されるミーティングで
ある日は、歯科大に進学した生徒がゲストに
ある日は、歯科医になったアソシエーションの卒業生だったり
またある時は、大学の学長みずから、ご自身の大学の売り込みだったりと
様々な角度からアドバイスをいただけます。
流石ハワイ‼️

先生方の、この地元ハワイのデンタル業界の絆の深さを感じます。
研修にしても、アソシエーションにしても
一緒に歯科医を目指す子どもたちを育ててくださっている後継に対する愛情が半端なく、伝わります。
ちゃーちゃんが、クリニック研修も含めてハワイの先生方に、関わって思うのは
狭き門の歯科医への道を潜ってきた先生方
人間性も素晴らしい🙇

昨日は、ちゃーちゃんが、ほぼ、第一に希望している
大学に入学した、ハワイ大学の卒業生の方が2名
ミーティングに参加してくださいました
そちらの大学は
1. State50%、State以外から50%
なので。大学があるステートにいる方が合格率が高い
2.入学の平均年齢は26才ぐらい
(卒業すると30才なので、卒業とともに結婚ラッシュ)
3.家族のつながりを重視する学校で
両親や、家族、親戚がその大学の卒業生が多い
(お話をくださった人のお父様が歯科医なので、無茶苦茶リアルなはなし)
4. GPAは平均3.7 DATスコアは21
GPAは大学の成績 日本のオール5が4.0なのでほぼオール5
(ちなみにハワイ大学卒業できるスコアは2.7とか)
DATはアメリカ共通試験🇺🇸
ハーバード歯学部入学平均スコアが23点です
5. ステート以外からの入学生は授業料が高いが、2年目からは、ステート料金が適応される
(これは素晴らしい😆✨✨💕)
ということでした。
本当に、色々と、教えてくださって
ありがとうございます🙇
なかなかの険しい道じゃありませんか
2時間みっちりミーティングしたあとは
あれやこれや家族会議。
ハワイ大学にね。歯学部があればよかったのに...😭
ハワイ大学にある大学院は医学部のみ。
ちゃーちゃんが歯科医になるには、アメリカ本土の大学に行かねばなりません。
ああ...どうなることやら。
日曜日は、DAT(共通試験)の勉強です。
中々、大学の成績を上位をとりながらの共通試験の勉強は大変で、皆様、卒業されてから取り組んでいらっしゃる方も多く、そのため、入学平均年齢が高いと思われます。
ちゃーちゃんが
"ローカルのアメリカ人の人たちでも、26才かぁ..."
って、ちょっと弱音みたいな呟きをしたから
"ちゃーちゃん!この前の日本人女性の歯科医の方は30歳で入学したと、教えてくださったじゃない☺️ 頑張ろうよ"
という話に切り替えて、
"そだねー☺️💕"
と、なりました。
ある意味、高校まで、公立に通って、
高校生の頃から、大学に通っていたちゃーちゃんにとって、はじめての大きな試練なのやもしれません。
あ!あと大切な注意もありました
歯科大のまわりは、治安的に、危ないので、学校のまわりだとしても、1人で、で歩くことはしないように
ということでした。
(やっぱり、アメリカ本土とハワイと全く違うなー😅💦)
コロナで、約1年、日本で足止めされて
2年目も、コロナ禍でほとんどがオンライン授業。
やっと通い始めた大学も、研修やボランティアで毎日がぎゅうぎゅう。
コロナ禍が落ち着いて来たとはいえ
その影響ははかりしれません。
良い事、悪いこと、ひっくるめて、前に進むしかない!
とにも。かくにも、
デンタルアソシエーションの先生方、先輩方
研修を受けさせてくださっているクリニックの先生方や、スタッフ皆様には感謝しかない
皆様、本当にありがとうございますー
医療を目指すハワイ学生の皆さん
研修で大変お世話になっている
デンタルドクターの皆様
本当に、本当にありがとうございます🙇感謝しかありません。
デンタルアソシエーションの先輩方
未来の歯科医
ちゃーちゃん
頼りない親でごめん。
きっと本音は泣きたいくらい不安でいっぱいだと思う。
でも、わたしの持てる、全力でちゃーちゃんを
いつも応援しているよ
がんばれ!がんばれ!ちゃーちゃん💕
ココアもきっと応援してるよ!☺️
Aloha🌺Hitomi
♡おすすめの記事♡
研修ではこんなことしてるようです☺️
成田空港😢
コロナ禍。前例のない快挙!
日本からのオンライン授業での奨学金
泣きたくなるくらい心配だった高校生のちゃーちゃん、
1月 人気No1の記事












