☆言葉を失う大事件のホノルルと自分で出来うる自衛手段☆ | Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

2011年に東京から家族4人で大好きなハワイに移住しました。Aloha♡



言葉を失う
大惨事となってしまった
本日起きた
ダイヤモンドベッドの事件


ホノルル市警のスーザン バラード署長によって
公式発表がありました





2名のポリスが銃で撃たれ倒れ
住宅に放火がされた事件です






Newsをみても
ポリスが2名、ガンショットに倒れるのは
1963年を最後に
ハワイでは2度目の痛ましい出来事になるそうです






ちゃーちゃんもにいにも
日曜日のハワイ
今日は一日、おうちでロックダウン
お出かけを控えました




わたしの父は歯科医で
警察の司法解剖の方に関わってきた
解剖医でもあったので
警察とのお付き合いがあり
もちろん、警察懇話会にも所属しています。
いまだに新年会などにお招きいただています


わたしはそんなご縁で小学生のころは
警察署で剣道を習っていました。


先生は警察官の方々だったので
それは厳しいものでした


そんなわたしも大人になって光栄なことに
ハワイのNPOの会議で
ホノルル市警のスーザン署長に
お会いすることが叶いました



ただ今、私たちNPO団体はホノルル市警
そしてホノルル市議と連携をとり
ワイキキに続き
カカアコ にもKoban【交番】を設置できないかと
会長が中心となり、奔走している最中です
【カカアコで起きた日本からの観光客殴打事件から
カカアコ の治安維持を目指しています】




ハワイが皆さまに安全かつ楽しい場所で
ありますように
力を合わせて頑張ろうとしていた
そんな矢先のこの事件....
悲しみにつつまれたホノルル



ここで思うことは、私たち市民も
危険な場所や時間帯の出歩きなどは控え
楽しく、充実した観光、生活ができるように
心がけをしなくてはなりません




わたしと、ちゃーちゃんが気をつけていることは


今でも、ショッピングセンターや
大きなレストランのお手洗い
空港など、女子は2人行動をとり
1人ではいかない


夜景をわざわざ人気のない公園や
山に観にいったりしない


また、安いから、美味しいからを理由に
ローカルしかいかないドライブインなど
治安が悪い場所にはいかない



治安の悪い方面を通るバスなど
は乗らない。基本車で送り迎え



じつはウーバーも少し怖い気がしますよね
ウーバからおりたら
家に入るところをみられなくなってから
家に入る



そもそも、ちゃーちゃんなどが、
夜外出する際は
ドア to ドア
が基本です



にいには高校生の頃から
自転車とバスにガンガン乗っていますが
ちゃーちゃんはいつも送り迎えが基本です
わたしもですが、まあ、一応、女なので...
【相方さん♡ありがとう】


なるたけ、自分の身は自分で守る
自衛手段を身につけておかないと、
そして危うきには近寄らないようにしないと
と思います


Gun社会のアメリカ🇺🇸
Gunをだされたら自衛の手段は限られています
が。じつは。わたし、寝室の枕もとに
これを置いています





洞爺湖木刀


もしも、家にGunやナイフを持った
暴漢が現れて
家族を傷つけようとしたものなら
一矢報いたいといつも頭の中で
シュミレーションしてるんです
ただの木刀ですが手ぶらよりいい!
そして、一応、わたしも、警察官の弟子ですから
ただやられるだけでいたくない!



最後にもう一度
亡くなったお2人のホノルル市警の警察官
そしてご家族、ご友人にこころから
お悔やみと感謝をもうしあげます




Aloha🌺Hitomi