今日は全く音楽関係ないお話し。
そして、ほとんどの方がもしかしたら興味ない話かもしれませんが、
知っておくとちょっとお得かもしれないので、
僕も備忘録&勉強を兼ねてブログにしたためてみようと思います。
携帯を変えようと思った理由
携帯を買い換えようかしら。と先日ふと思ったのであります。なぜかと言うと、ちょっと使ってみたいアプリがあったのですが
現在の僕が使っている携帯だとそのアプリが使えないと。
僕は現在、ガラケーとiPod touchにポケットWiFiを繋いでスマホ代わりに使っております。(詳しくはこれとか、これを参照)
(左から、iPodtouch、ガラケー、ポケットWiFi。俗に言うだいしろさん3種の神器)
僕はこの組み合わせ、とにかく気に入っていて、特に大きな問題がなければ
このスタイルから変えようなんて別に思いません。
3つ合わせても月々にかかる携帯代は5000円程度ですし(そもそもiPodに関しては買っちゃえば月額なんてかからないですし)、通話、メール、インターネット、どの機能においても何不自由ありません。
が、最近上記の「使ってみたいアプリ」をiPodにインストールしたところ、
「SIMによる年齢認証が必要です」と。なんてこったい!!
SIMってのは、ガラケーでいうところのFOMAカードみたいなやつで、
端末に電話番号を付与するために必要なカードです。
携帯ショップとかで携帯を契約すると、端末と一緒に必ずこのSIMが付いてきます。
このSIMのおかげで電話できたり、携帯からの年齢認証ができたりするわけなんですが、
僕のはiPodなのでSIMなんかありません。
じゃあガラケーでやればいいじゃんって思うかもしれませんが、アプリがスマホ用なのでガラケーにはインストールできません。
困った。使いたいのに。
どうしようって悩んでいた時に、「ガラケーをスマホに機種変する」という選択肢がでてきたのですが、どう頑張っても普通にスマホにすると今より高くなってしまいます。
アプリ一つのためにそこまでするのもなぁ。。せめて安くなるか、今と同じぐらいの維持費のままなら考えるんだけどなぁ。。
って考えている僕に「最近の格安SIMスマホ、いいですよ」って情報が。
格安SIMスマホって?
通常、大手キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)でスマホを契約した場合、そのキャリアが出しているスマホ本体に、そのキャリアが出したSIMを入れます。
(ドコモで買ったスマホ本体に、auのSIMカードは刺せない)
が、最近この上記3社以外からも格安でSIMカードを買えるようになりました。
大体の会社がそのSIMと一緒に端末もくっつけて販売していますが、
大手キャリアの平均月額が7000円ぐらいなのに対し、
格安スマホだと平均月額が2000円程度。すげぇ。
ぜひ詳しいことは、詳しく説明しているサイトなどを見ていただきたいのですが、
僕が調べる限り、ほとんどの会社が「ナンバーポータビリティ」対応してるので
大手キャリアから乗り換えても電話番号は変わりませんし、
いわゆる契約の際の「2年縛り」もないので、いつでも別の会社に変更できます。
(会社によっては期間が設けられているところもあるので要チェックです)
大手キャリアとの違いがあるところはいわゆる「~@docomo」といったキャリア提供のメアドが使えないことぐらいです。
まぁ最近はみなさんLINEとかで連絡することのほうが多いと思うので、
そこまで抵抗がある人も少ないかと思います。
意外といっぱい種類があった!
で、実際どんなのがあるのかなーって調べてたら、めっちゃありました。【格安スマホ主要10種の比較】
とりあえず第一声に「こんなにあんのかよ!」って叫びました。
上記のリンクは10個に絞ってくれてますが、
ここに載っていないものもたっっっっっっっっっっっっっくさんあります。
今までは3つぐらいの中から選べばよかったのに、
こんなにたくさんの中から選ぶことになるとは。。
しかも、それぞれに内容や契約が違うので、
まずは自分に合ったものを探すところからスタートです。
ちょっと大変ですが、自分に合ったものを見つけられさえすれば、
たぶんほぼすべての人が今よりも安くスマホが使えるようになると思います。
で、だいしろうさんはどれにしたの?
簡潔に結果だけ申し上げましょう。
変えてないです。(どーーん)
と、いうのも最大の理由であった「使いたいアプリ」が、
ちょっと工夫したら今の装備のままで使えちゃったので(おい)
急いで変える必要がなくなってしまったのです。
確実に今後、この格安SIMが主流になっていくだろうという確信もあるので
近いうちに買い換えると思います。
今度さらにいろんなサービスが拡充されていくと思うので、
新しい情報を常に仕入れていこうと思います!
たのしみだわーい!!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲