COCOAのプロデュースしてます。
戎谷です。
えびすたに、と読みます。
どんなヤツ?って方は「COCOAのランララ・ランララ」をご覧ください。
COCOAのって書いているのに、COCOAより目立ったりするヤツです。
昨日のメルマガでお知らせ致しましたが、
今日から月曜日以外、基本的には
COCOAの二人、もしくは僕が、
ブログを書くことになりましたので、
よろしくお願いします。
一日、一度、見てくださいな。
一応、
火・金が戎谷、
水・土が大、
木・日が数。の予定です。
数。
彼は一体何を日々書くのでしょうか。
楽しみであります。
まず僕は遅ればせながら、
先日行われたワンマン「追憶のレプリカ」のお礼から。
たくさんのご来場、ありがとうございました。
ほぼ走り回っていたため、声かけてくださった皆様に、
「ういっす!」ぐらいのご挨拶しかできず、すみません。
僕は前日の夜に移動、僕含め、受け付けのスタッフ、音響チームで移動。
皆仲良く、同じメニューです。

当日は、9時に入り、
まず準備。

音響機材です。
いい音でしたね!ほんと。
正直、アレがアレなもので、相当迷ったのですが、
ほんと借りて良かったです。

舞台監督の方が今度は舞台セットを作ってくださいました。
舞「ドラムの位置どうします?」
戎「淳也君なんで、派手に高くお願いします!」

同時進行で、楽屋やケータリングも準備。

そして、舞台は照明へ。
当日の照明はほんとキレイでした。
そして、愛がありましたね。

そんな中で、皆様のおいでまし。
リハーサルが始まります。

トラブルをそら起きます。待機せよ!!

リハーサルはギリギリまで行われました。
(なので開場が遅れてしまいました、すみません!!)

いきなりですが、本番。
小野あつがいるので、さよならガールですね。

ちょっと泣いた。

裏ではスタッフ陣も握手してました。

高速でバラし!!時間なし!!
以上、ちょっと裏側をおみせいたしました。
全員が怪我なく終えられて、良かったと思う、
ワタクシでありました。
では、僕はまた金曜日に。
明日は大がメガネについてまた書くそうです。