今、YouTubeで
大好きな番組があります。
カナダ・バンクーバーに住む若き男性、
お仕事は外資系航空会社のCAさん。
https://www.youtube.com/@
今日は
彼の留学話の動画を視聴していました。
その中でとても印象的だったのが
留学すると
日本の素晴らしさが改めて
わかったというか、
日本てこんな凄い国だったんだって
知れたことが良かった。
と、話しておられて、
海外で暮らすと
同じような気持ちを持つんだな
と、
実感したことでした。
その動画のコメント欄には
「留学するって素敵だな~
私の年齢ではもう無理なので
あなたの記事を読んで
留学気分をあじわってます」
そして
似たようなコメントが
たくさんありました。
いえいえ!!
いくつになったってできますってば!
と
コメントした見ず知らずの方に
SacramentoState にてgrammarのティーチャーと。
本当に
それがしたいと思うなら
年齢は関係ありません。
できないと決めているのは
自分の脳です。
したいと思っているのは
自分の気持ちです。
もちろん現在の状況や
金銭面の問題
ご家族の問題もあるかと思います。
しかし、本当にする!と
腹をくくったなら
できる方法が見つけられる。
と、信じています。
年齢の上限を決めるのは
自分なんだなってこと。
しかも、自分の物差しで。
一回しか生きれない人生。
思ったときに、生きてる間に
脳に惑わされるんじゃなく
魂で生き抜きましょうよ。
+++++
まもなく春分の日。
宇宙では天体の動きが加速するらしいです。
21日の春分の日、
スタート位置に戻る22日の新月、
そして15年ぶりに
冥王星が移動する23日と、
何かが起こりそうな
エネルギーが渦巻く3日間予報。
スタート位置に戻る新月の夜
異次元の窓、見つけに行きませんか。
オンラインのご参加お待ちしてます。
(収録語、録画でも見ていただけます)