昔、
自分の望なんて
叶うわけがないと思ってた。
40代のはじめのころ。
ある時、
世界を旅してる人に出会って
いいな、としか思えず
私には無理だと信じてた。
その時に、こう言ったの、
20年前の私。
『死ぬまでに行ってみたいの
ゴッホ美術館に。』
するとその人が言った。
「行くと決めたら行けるヨ」
とても、お行儀悪い言い方ですが
『あんたはいけるけど
私は無理なんだよっ!
ちゃらくっせ!!!』
と、心の中で叫んでた、笑。
今でも、はっきりと覚えてる。
ここが始まりだったから。
それから紆余曲折ありまして
願うだけじゃだめなのね、
大事なのは決めるってことだ。
と、思えるようになったら
行って来ちゃえました。
オランダのクレーミュラー美術館。
Goghだらけ。
ガラスの仕切りなんてない絵を
間近で見れた感激は
興奮と共に
一緒に行った仲間と共に
忘れられない。
本気で行きたい場所には
『いつか行きたい』
は、絶対に使わない。
『いつ行こうかな』
ここは、ANAの機内誌で
数年前に見つけたもの。
ここ、絶対行きたい!
だから、絶対行く!
と、決めて
放り込みの術をかけておいた。^^;
そしたらね
とある、勉強をするために
出かける場所が
なんと、車で10分の所だった!!!
うっそ~~~~~!!!
と、夜中に雄たけびあげてしまった。笑
これね
放り込みの術をかけておかないと
引っ張り出せないのでね。
流すのでなく、
放り込んでおくのがいいと思うのよね。
いつになく興奮してますので
現地から
FBライブとかしちゃうかもしれません、笑。
決める。
は、大事です。
いろんなもの含めて。