藤の花
クレマチス
スイトピー
アメジストセージ
サフラン
の、薄い色目が好き。
これは、カラスノエンドウに似てるけど
ナヨクサフジという種類。
この子たちが一面に咲く土手があってね。
野草を摘みに出かける
隣の山なんだけど。
この薄紫を
なんとか留めておきたい、と
砂糖で煮詰めてみました。
特に薬効はありません。
ただ、色を愛でたくて。
ソーダ水で割るとほんのり紫だけど
元のシロップはマゼンダっぽくなっちゃった。
来年は、藤の花でリトライしよっ!
(今日探しに行って見つけたのだけど
あまりに高い場所で、どうにもならなかった・・・泣)
サクラシロップを煮詰めてる中
宅配便が届いてね。
ジェムヘッド・トリートメントの
講座で使う三面鏡。
則頭部や後頭部の経絡を辿るとき
一面鏡だと、見えにくいのでね。
セルフでケアできるように
自分で自分の経絡を辿って
自分で自分のお顔ケアをするための
セルフケア講座。
メルマガで満席になっていた
6/9(水)の講座のお席を一席だけ増席しました。
6/5(土)の講座は
まだお席に余裕あります。
タイミング合いますなら
この機会にご自愛手技
手に入れてみてください。