そもそも

邪氣って

なんでしょう?

 

 

オカルト的なものとして

捉えられがちな

「邪霊」

とは、全く違うものです。

 

 

東洋医学の観点からのお話ですが

生氣(エネルギ-)は

生きとし生けるものに存在し

命を与えます。

 

対して邪氣は

生体に悪い影響を及ぼす

エネルギーなんですよね。

 

 

邪氣はとてもわかり易く言うと、

自分の身体と心に

良くない「氣」です。

 

 

 


例えば、

なんとなく嫌な感じがする場所で

冷たく重い感じを受け

「氣」を

吸い取られるような感じを受けたり

 

特定の人と一緒にいると

普段より疲れてしまったり。

 

今なら、コロナ禍のなか

それを必要以上に心配したり

不安に思う人が集まると

そこの空気までもが重くなったり。

 

 

このような時

場面で動く氣が邪氣です。

 

 

邪氣は周りにたくさんあります

そして、

自分の「氣」が弱い時

入り込んできます。

 

 

 

この生体に悪いエネルギーが

今、

地球上のあらゆるところに

蠢いていますね。

 

 

なんとなく

不安な気持ちになったり

今までの言動と

違うことを話し始めたり

身体がだるい

よく眠れない

ちょっとしたことで

イライラ虫が出てくる・・・・

などなど

 

 

 

ウィルスも邪氣の一つ

実態のある邪気

言われるものです。



不安に思う気持ちも邪氣のひとつ

これは内側に発生する

内邪と呼ばれるもの。

 

 

自然発生するものなので

避けていても、

ぶつかることが多いです。

 

なので

受けないように自分を丁寧に

扱ってあげてくださいね。

 

 

 

 

理論的に邪氣というものを

教えてほしい、と

リクエストいただいたので

私の知る限りの智慧と

対処法、防ぎ方を

ワンデイ講座でお伝えいたします。

 

 

2月14日(日)

会場は大阪市内。

Office心彩から
徒歩でも15分程度の場所です。
 

ご興味あったら聞きにいらしてね。

邪気について

※お申し込みはこちらから



生氣をしっかりさせて

邪氣を寄せ付けないようにしましょ♪

 

基本は【自分ご自愛】ですから。