野菜を干す!


、、、、、

あまり絵にならない、苦笑。



でも、お味は最高。

冬の晴れた日の乾燥が

とっても良いらしく。

4〜5日干したら

次のお野菜を干す。



今回は大根と、赤いにんじん。

これは、たまり漬けにするため。

前回干して保存してた

牛蒡と生姜も一緒に

一度熱湯に通して



黒糖

醤油

砂糖に味醂

赤唐辛子と山椒を加えた

たまり漬けの素に投入。

今回は風味漬けに

生の柚子胡椒を混ぜてみた。

本当は一日経過してからが

美味しいんだけど

フライングで半日漬けでお味味を。



写真で味がお届けできないのが残念。

白いご飯が食べたくなります♡


野菜を干すと  

当然、水分が飛びます。

そうすることで、栄養が凝縮され

甘味も増すようです。

保存もできますしね。


先日、3日干した白菜を

スープにしたらとっても美味しかった。


干し野菜

ビタミンが減ること以外

デメリットがなさそうですよ♪