色彩心理の世界

 

6回連続講座の

 

大阪クラス1回目が終了。

 

image

 

4クラス並行開催なので

 

テーマに沿ったいろんな色が

 

22パターン出てくるので

 

とっても興味深いのです。

 

 

10人10色。

 

色と感情が様々な表現で

 

現われる。

 

 

image

 

自分で描いて

 

俯瞰して見てみると

 

【わー!好きだと思って

 着続けてた色だったけど

 本当は、とってもあの時の状況が

 嫌だったんだ】

 

とか

 

【泣きたいのに泣けないわたし。

 いったいなんでなのかな?】

の、ヒントを見つけられたり。

 

 

自分で描いて、自分の言葉で話す。

 

自分で課題を見つけて

 

自分で解決法を見つけていく。

 

色と心のつながりを学びながら

 

セルフセラピーが上達していく

 

不思議な時間。

 

 

週末は東京クラスの1回目。

 

どんな心模様が出てくるのかな。