あなたの人生の中で
決められないものはありますか



カフェで
紅茶を決めるのでさえ
美味しそうな名前を見れば
あれやこれや、迷う。


進みたい道が
二手に分かれたり
手に入れたいものが
どちらか1つしか
選択できない時なんて、ね。



自分にとって
小さなことでも
大きな事でも
悩んだり
苦しんだり
迷ったり
なにかを
決めるのって大変。


産みの苦しみはあっても
どうしても
決めなきゃいけなければ
難産であったとしても
生み落すことはできる



でも、
自分の意思では
決められないものがあるな、
と、思う。



【死にかた】


突然、いのちの終わりを
迎える方もいらっしゃれば
期間を決められて
その時を迎える方もいらっしゃる。


事故も病気も災害も。
誰も自分がそうなるなんて
思ってもいない事が多い。


自分を殺してしまう方法は
死に方、とは、
違うんじゃないかと、
わたしは思う。


父は昔から
死ぬときだけは
潔く行きたい
言ってたけれど。

それは、
私だって
多くの人だって
望む事じゃないかな。


でも、その時のあり方は
決めたくても、決められない。

天に任すしかない。

だから、
命を繋いでもらってる期間は
その奇跡を大切に
当たり前だと思わずに
過ごしていきたいものだと
いつも願ってます。



急逝された
木内みどりさんのご冥福をお祈りします。

大好きな方でした。