仮面心理学協会
事務局を担当してくれてる

池田けいこは

自他ともに認める
愛すべき親ばかです。

それは、もちろん素晴らしい事なんだけど

子どもは成長します。

仮面心理学のパーツから見ても
ある一定の年齢を過ぎると

こどものパーツの形や位置は

変化していきます。

 

そしてその変化と共に
思考や感情が今までと違ってくるので

親にしたら

【ちょっとちょっと、どうしたの?】
に、なることがあるかもしれません。

これに、現在進行形で

立ち会ってる
愛すべき親ばかママの池田けいこは
わかっちゃいるけど・・・

で、もんもんとしております。

 

きっと、同じ悩みを持ってる方は

たくさんいらっしゃると思います。

 

思春期に差し掛かる
お子様を持つ方には

ぜひ、池田啓子の悩みと

その解明方法と

そして

どう対処すれば自分も子どもも

うまくやっていけるのか、の業を

仮面心理学で学んでみませんか。

 

7月8月は横浜近辺で

リクエスト開催に応じてくれるそうですよ!!