2012年4月11日
大安吉日だったので
この日をオープン記念日にと
7年前の4月11日
Office心彩が誕生しました。
(オープン記念日の講座
パンフレット・懇親会での一コマ)
事務所に来てくださった方々は
よくよく、ご存知の
恐怖の階段ナシ5階です。
とても古いビルで
エレベーターがなくてね。
近隣のエレベーター付きの所と
そんなに大差ないお家賃。
なのに、ここに決めたのは
2つ理由がありました。
ひとつは、とても古いビルなのに
階段の隅々まで
ワックスがかかっていて
トイレも古いタイル張りなのに
とても清潔だったのです。
実は、
この事務所を借りる寸前まで
ビル管理の会社で仕事してたので
清掃に関する眼だけは肥えてたんです。
なので、このビルのオーナーは
建物をとても大切にされてるんだな、
と、一目で体感できました。
愛されてる建物は
どんなに古くても生命力があります。
逆も然り。
二つ目の理由は
事務所の窓が
鬼門にあたってたのですが
あけたらすぐ前に大阪天満宮。
悪いものは天満宮さんが
留め置きしてくださるので
氣の流れが悪いはずがない。
実際に、事務所に来てくださる
多くの方々が
それを体感くださったり
講師の立場で使ってくださったり
セッションに使ってくださった方からも
【疲れない・護られてる】場所
と、褒めて頂くことがなにより嬉しい。
(これまで、たくさんの講師の方々に来て頂きました)
始めの1年は
とても美しい赤色会計でした。
(はい、大赤字でござりました)
人とのご縁を育む場所を
まず、おつくりなさい。
ここに来たいと思ってくださる方々と
たくさんお出会いなさい。
と、ご指南頂いたからなのです。
たくさんの方々に
講師でお越しいただいたり
楽しいワークショップをして頂いたり
塗り絵カフェと名付けた
好きなように
塗り絵を楽しむ時間を持ったり
1年で200名以上の方と
出逢わせて頂きました。
7歳の誕生日を迎えられたのも
ご縁の賜物だと感謝しています。
出逢った方々と
ご縁が繋がり、また繋がり。。。
たくさん応援頂いたり
サポートしていただいたり。
とてもたくさんの方々と
ご縁を頂戴したうえで
いま、私はこうしていられる。
出逢った方々と
ご縁が繋がり、また繋がり。。。
たくさん応援頂いたり
サポートしていただいたり。
とてもたくさんの方々と
ご縁を頂戴したうえで
いま、私はこうしていられる。
出逢ってくださったみなさんに
本当に心から感謝しております。
最近、何もなくて集まれる機会を
持つことが
持つことが
なかなかできなかったので
久しぶりに
久しぶりに
遊びにいらして頂いて
お茶を飲みながら
時間を過ごせたら、と思います。
初めましての方も
随分長い事お世話になってる方も
とってもお久しぶりの方も
お時間合いましたら
ぜひ、
初めましての方も
随分長い事お世話になってる方も
とってもお久しぶりの方も
お時間合いましたら
ぜひ、
お茶でも飲みにいらしてください。
5月1日(水)
天皇即位
新元号の始まりの日
一緒にお祝いしませんか
13:00~18:00頃まで
事務所、オープンにしております。
お時間合いましたら遊びにいらしてください。