Over50'Sのためのメイク講座

私自身が受けたいから
Riccaさんにお願いして開催に至った
年齢制限有のメイク講座。

4四捨五入して50歳を超えないと
参加いただけない条件でした。

気負いなく、気恥ずかしさなく
お化粧落としたり
教えて頂いたり
質問したり、が出来る
同年代で集まる場所。

この笑顔を見て頂いたら一目瞭然。


(両日とも先に退出した方と一緒に写れなくて残念)


年齢を言い訳にせず
できることを考えて

年齢を気にして
するべきことを考えて

鏡を見ることを楽しめて
まるっと自分を好きになった時間でした。

講座の前半では
半世紀以上生きた私たちに
足りないものを教えてもらい
みんなで「げろげろ~~~~」と、なり
するべきことを教えてもらって
その場で、Amazon発注!笑

何より響いたのは
「隠したい場所」に注目するのでなく
「活かせる場所」を伸ばしていく。

そう、メイク講座は
心理学のセミナーより的確に
あるべき自分を教えてくれて
自分が囚われているものを
目の前に出してくれて
そして、解決法を見せてくれるから
あっという間に自分が変化できる。

image

講師のRiccaさんの体験談や
メイクだけでなく、
肌や細胞や色に精通したお話は
2日連続で聴いても、
楽しくて興味深くて仕方ない。


私は長男を妊娠~出産時に
おてもやんのような丸いシミ軍団が
両頬にできてしまい
薄くなるのに10年を要し
残ったシミたちを
「隠す」ための
あくなき戦いが続いてたのです。

なので、リキッドファンデーション
     +
コンシーラー + 粉ファンデーション
と、
顔を造るのが大変だったのです。

ですがですが。。。。

なんとね、
Riccaさんに教えてもらったメイク。
ファンデーションを
全体に塗ってない!!!のです。



おでこは、ノーファンデ。

口元も鼻周りも、ノーファンデ。

自分がどうしても気になるところだけ
ファンデのおき方、のばし方を
レクチャーしてもらって
頑張ってみたら、あらふしぎ!

ファンデーションって
こんな使い方があるんだ!
顔が楽に呼吸してる~(苦笑)

フルメイクしをするようになって30年。
顔全体にファンデーションを塗らないという
フシギで素敵な術を眉のかき方と共に
教えて頂きました。



ご参加のみなさんも
こんな想い感じてくださってました。


自分の顔に向かいながら
わたしについて、人生について、
気づくことが山盛りすぎて
 
もう、頭のなかは
エライことになってましたが
 
わ〜〜ぃ💗メイクするって楽しい♪
こんなん思ったの初めてです。

https://ameblo.jp/mother-sea/entry-12362184544.html

 

今回の講座は

「鎧」から「飾る」へのシフトだったのか~~~

なんだか

改めて思い知らされたような

ある意味

これも「許可」なのかもなぁ

 

とにかく

そんな御託を並べなくても

 

1日

一緒にいた人たちの中で

楽しかったよ~~~ラブラブ

https://ameblo.jp/hokahokamikann/entry-12362346316.html

 

 


何よりみなさまが言ってくださった言葉。

メイクには興味あったけど
なかなか行けずにいたんだよね。
でも、年齢制限を設けてあった
今回のこの講座は
安心して申し込むことが出来た!と。

お化粧をほとんどしない方
目にメイクを施さなかった方
口紅に抵抗があった方
初めてマスカラを塗ってみた方。

みなさんが、
それぞれに艶が出た笑顔で
心から楽しんでくださった2日間。

難しい提案を
快く引き受けてくださったRiccaさんに
本当に感謝です!


さて、写真の顔が崩れないように
メイクの練習しなきゃね。苦笑