留学ビザで2度目の渡米。

実はこれも、心配の種がありました。

留学ビザを取得するのも厳しけれど

入国審査もまた、同様で。


この時に、とってもお世話になったのが

アメリカ留学MIYACOの菊谷さん。



実は留学を決めてから

何か所もエージェントを回りました。

直接お話をしに行ったところもあれば

電話での対応をお願いしたところもあります。


55歳でシングルマザーで自営業で、、、って、

なかなか手強い、と思われます、苦笑。


しかも、

エージェントさんがおすすめの大学でなく

自分の行きたいところを申し出て

探していただくのですから

大変な、客人ですよね。


いくつかのエージェントさんには

対応が無理だと言われ

いくつかのエージェントさんには

申込書を送ったけど

連絡しなかったら、プッシュの電話も来なかった。


ま、これが上記希望者の現実なのかもしれない。


MIYACOさんだけは違ったの。

アメリカ留学に的を絞ってらっしゃるのも

きっと強味の一つなんだと思うけど

きちんとつないでくださったし

今回は、自分で手続きしたので

本来なら関係ないのに

今でも、いろんなことに対応くださってます。

image


はじめに書いた、2度目の入国審査も

アドバイスをくださってね。


それで安心して出かけたら

何のことはない、

前回の恐怖の別室送りから一転

ものの1分でするりと通れてしまった!!



一番初めにVISAを申請するときも

やはり、年齢とか背景とか

不安要素は多いわけでね。

そこを、ずっとあったかく見守ってくださってて、

アドバイスもずっと下さってて。



特に、私を担当くださった菊谷さんは

今でも、私の心強い味方。


何かあったら、菊谷さぁぁあん!!と

心の中で叫び(苦笑)

どうしようもなかったら、メールさせていただく。




image


授業が始める前にくださったメール。


勉強は、厳しいかもしれないけど


中村さんならきっと、大丈夫!


って、メールは私に覚悟と


頑張ろうと思う心を持たせてくれた。



厳しいかもしれない、、、の一言は


覚悟をするためにどれだけありがたかったか。



今の学校は、5回休んだら即刻、退場。


テストで上のクラスに上がれなかっても退場。


遅刻3回で、一回休みになる。


これね、結構きついんですよ。


土日で出かけて、遠方で泊ってしまったら

月曜は戻れない。


授業は2コマあるので、


ここで2回のペナルティーなの。




休むことは別としても

上のクラスに行くために勉強は欠かせない。


こんな無謀な計画を実行する私を


親身に支えてくれた人がいてくれるから


私の気持ちも、やる気も


きっと大きくなってると思うのです。




留学してみたいな、とか


体験してみたいな、、とか


いろんなところで探すでしょう?


どうぞ、一度 MIYACOさんに電話してみて。


きっと、あなたの夢は叶うから。


人生、自分で決めた時がリスタート。


何歳だって、また、はじめられる。



image


そして私は

今日もホームワークに頑張るのです。