少し南方面にドライブを楽しんだ日。

エディーマーフィーが住んでる、 
との、噂のある大邸宅街を通って
フォルサムという街へ。 

{638D78C2-9B0A-4DE8-BD19-587CE9E4FF64}

KIKKOMANの
アメリカ工場があります!

作り方が違うのか
水や湿度やいろんなものの差なのか
アメリカ版お醤油は
少しお味か違うので
私には使いにくいんですけれど。

そして
なんと、こんな会社まで

 
{6514B0BE-2304-497A-B59C-84D4B9F54134}

月桂冠ですね。

テイスティングルームまで完備、
日曜日なのでお休みだったけど
アメリカで作る日本酒っですね
どんなお味がするのかしら。

今度、誰かが来た時に
お連れして、試してみよう♪

フォルサムには 
プレミアムアウトレットがあってね

作りがまるで日本と同じ、、、
というか
日本が輸入してるからですけれど。
入ってるブランドも似た感じだけど
商品が違うので、見てて楽しい。

こんな時は
孫ちゃんの
洋服やら靴やらおもちゃやら、
そんなものばっかり
見て回ってしまうのだけど。

そしてそして、 おもしろかったのが 
キッチングッズのお店。

さすが、ポテトのお国

{72B0D0CC-5FE1-425D-AE40-8BCA8121A073}

かわいいねー!

これで、ジャガイモを洗って

そして、これで

{FB2BA9A9-175F-4793-A2B9-F5596C3CD4D5}

スライスして
ポテトチップスにするのかな?

キッチングッズのお店なんだけど

こんなんもありましたよ。


{F850B2F7-1148-4E5A-BCC7-EBB253792556}

アメリカ版、孫の手?笑
 
相方に実践してもらったら

なかなかの使い心地だったらしい。

{4BA4F0DF-2BB9-4550-A225-05BC97214A7B}


{089C6DB0-0F86-4F72-BBEA-D60E74E77B4B}


おもちゃみたいなキッチングッズ

半日いても飽きないよ。