=歌留多セッションのお知らせ=

ひみこ歌留多の音霊が
あなたに宿った使命を教えてくれる。

それは、あなた自身のことではなく
あなたに宿った音霊のちから。

活かすも信じるも閉じてしまうも、
それはあなたが決めればいいこと。
わたしたちがお伝えするのは、
ただ、天からの贈り物の意味だけ。

IMG_4282.jpg



名前には陰陽五行の音霊のちからが
封じ込められています。
たとえば、わたしの「ま」には水の陽が。
そして「こ」には、木の陽が。


水は木を育てますから
私の音は育てて伸びるという
使命をもらってるわけですね。


そして、「ここあ」という事務所の名前には
「木」の陽と「土」の陽があるのです。


そう、私はこの名前の事務所があることで
地に足をつけていられるのです。
そして、ここを
皆さんのご縁がつながる場所にしたい。


そう思って立ち上げた意図は
音霊のサポートを受けていたんですね。


木の枝が伸びるように、
ご縁がどんどん広がり、伸びる場所。


でも、木は土を
その場にコントロールするという
力も持ちますので
もし、わたしがその場にとどまらず
広い場所に出たいとしたら・・・・。
サポートが要ります。


「木」は「火」に燃料を提供して
勢いを増す、ということもできる。

「火」の行を持つ人がカギになる・・・・。

娘の名前はりか。
「り」は「火」の行を持つのですよ。


彼女の存在が私にとって
大きなサポートになってる。
あぁ。おかげさま。。。。


ちなみに、西江さんの名前にも火の行があるので
歌留多を2人で作れたのも
サポートがあったおかげなんでしょうね。

こんな風に、名前や屋号を紐解くと
だからなのね、、、とか
あぁ、これが必要なのね、、、とか
こうすればもっといいね、、とか。


自分の受け取る音のちからが
味方してくれると思うのですよね。


ひみこ歌留多がもたらしてくれる音霊は
決まり事があるわけではありません。
もちろん、占いのようなものでもありません。
ただ、言葉の元素、が、あるだけなのです。


なので、受け取り方も
ちからのいただき方もその人のもの。

image



先日ね、こんなこともありました。
「今日の夕飯のおかず、なにがいいかな?」
なんて、無謀な質問を・・・笑


そしたらね、「み」が出てきてくれました。
連想しますよね。
水の行で「み」


みそしる?
みんちかつ?
みつばのおすいもの?


そのうち、その人は言いました。
「みんなが喜ぶものだ!」


夕飯ってさ、作らなきゃ!
って思ったらしんどいけど
みんなが喜ぶものを作れるんだよね。
そんな時間、
楽しまなくてどうするの、わたし!!


こんな音霊ちからも見せてくれます。


歌留多に興味のある方、
一度どんなものか、触れてから
伝授されたいな、、、と思う方も
どうぞ、一度、触れにいらしてくださいな。


初回限定価格です。

■3月3日(火) 大阪・Office心彩

 15時~ 16時~ 17時~ 18時~

■4月7日(火) 大阪・Office心彩

 15時~ 16時~ 17時~ 18時~


■3月15日(日) 沖縄・宜野湾市
 10時~ 11時~ 13時~ 
 14時~ 15時~ 16時~ 17時~

(中村眞子のセッションです)

*沖縄セッションは、フォレストさんへ直接お申し込みで構いません、

1回45分 10,000円のところ
     ご感想書いて頂けたら初回限定=5,000円。

        
お申し込みはこちらからクリック
メッセージ欄にご希望の時間を2つお書きください。