ビックリするより
あちゃー、こんなことって、、、
と、妙に落ち着いてた
ふてぶてしい中村眞子です。

はい、空港についたら
乗るはずの飛行機が、、、。
ばいばい。涙。

photo:01



予定より40分の寝坊(°_°)
ええい、ままよ!
と、お化粧諦めて車に。

出る時間に影響したのは
20分ほどだったので
間に合うつもりだったのに。

こんな時に限って
濃霧で速度規制に事故渋滞。

で、つもりは、つもりでなくなり
人生初体験の乗り遅れ!!!!

渋滞の途中で、ムリだろうなと
判断したのですぐに次の便を確保。
携帯って便利だよね。

そして、関係各位に連絡。
遅れるお詫びと共に
時間変更のお伺いをすると
快く受けてくださり、
ほんとうに感謝。

と、書くとあっという間ですが
実は結構な時間が経過してます。

そんな時に思うことは
やっぱり、自責の念がいちばん。

禁句の、たら、ねば、達が躍動する。


photo:02



その次に起き出して来るのが
いいわけ族の住人たち。


疲れた脳はネガティブを回して
好物のエネルギーを味わう。


いやいや、
どんなに自分を責めても
どんなに言い訳してみても
悪い事ばかり思い描いても
今起きてる事は、
一ミリも変わらない。

ならば、やめてしまおう。


仕方ない。
起こってしまったんだから。
やっちゃったんだから。


わたしにできる事はなに?


予定変更の手筈は取れた。
後は、それにだけは遅れないよう
行動するだけなんだよね。


そして、思い描く事は
うまくいってる少し先の事。

こんな時は、移動の最中も
下手すれば自責してみたり
たらたら、ねばねば
してみるもんだけど
それはね、やめましょう。

悩んで苦しんで、
先が変わるならいい。
でも、そんな事しても
変わらないんだもん。

じゃあ、その時間に
自分を苦しめてたら
その分、脳が傷を負うだけ。


これだけ反省して悩んだんだから
勘弁してくださいと
まことに勝手なエゴが発動するだけ。


photo:03



なので、のんきに雲の上で
こうやって、
お粗末な今朝のワタクシを
書いてるわけなのです。

photo:04



さて、豊見城上空。
まもなく、着陸です。

沖縄の皆様、今回もよろしくね。

キッズクラスの滑り込み
お二人まで大丈夫ですよ。
テキスト、持って来てます^^



iPhoneからの投稿