時空の旅・最終回の元伊勢。
今日は西江さんともうお一人、
古事記・神話研究家であり
レイラインに深く関わる方に
同行頂き、下見行脚旅。
元伊勢は下宮さんからご挨拶。
樹齢1500年超えの龍燈の杉
内宮さんにも、同じく龍燈の杉。
こちらは2000年を超える杉で
落雷にあってもなお、この姿。
内宮さんは凛とした佇まいで
森にはいろんなものがたくさん。
トカゲもイモリも山の蛙も木霊も。
大きな氣に包まれて
なんとも言えない幸せな空間。
君が代に出てくるさざれ石
そして、ピラミッド型のご神体
このあと、やはり時空の旅。
杖が必要になる場所へ。
想像もしてなかった場所にお社。
これぞ、天の岩戸という場所、
そして、場所を変えて
不思議な石の並ぶ神社へと
下見行脚は続きます。
iPhoneからの投稿
今日は西江さんともうお一人、
古事記・神話研究家であり
レイラインに深く関わる方に
同行頂き、下見行脚旅。
元伊勢は下宮さんからご挨拶。
樹齢1500年超えの龍燈の杉
内宮さんにも、同じく龍燈の杉。
こちらは2000年を超える杉で
落雷にあってもなお、この姿。
内宮さんは凛とした佇まいで
森にはいろんなものがたくさん。
トカゲもイモリも山の蛙も木霊も。
大きな氣に包まれて
なんとも言えない幸せな空間。
君が代に出てくるさざれ石
そして、ピラミッド型のご神体
このあと、やはり時空の旅。
杖が必要になる場所へ。
想像もしてなかった場所にお社。
これぞ、天の岩戸という場所、
そして、場所を変えて
不思議な石の並ぶ神社へと
下見行脚は続きます。
iPhoneからの投稿