もう2年近くになるかな。
大阪市内だったり
日帰りの旅だったり
そして、昨年からは
レイラインを巡礼する
時空の旅をご一緒してきた。
壱巡目 淡路
弐巡目 熊野
参巡目 竹生島・伊吹山
そして、四巡目は
特別参拝・御神楽奉納もさせて頂く
伊勢への旅となります。
12月の元伊勢を巡礼すると
時空の旅・五芒星巡礼は
ピリオドを打ちます。
そして、その12月の冬至から
3月の春分の日に向けて
考えてきたことを
カタチにすることになります。
先日の打ち合わせで
その礎を作り上げたのですが
ふと浮かんだ事があり
西江さんに提案。
すると、その場で事が決まり
なんと、
次の日には
お互いの足りないものを
確認するために
神主連れて
お寺に行くことになりましたの(笑
比叡山山頂近くのカフェにて。
言われたから、
ただ恩恵を受けるために・・
ではなく、
言われた言葉に含まれているもの、
自分で気が付く
自分の弱さやら、情けないとこやら
今後、どのように
ヒトとのかかわりの中で
自分を保っていくべきなのか。
そのヒントをいただいたので
確認と、再生のために出向きました。
遠くに琵琶湖を臨む、比叡山。
行ってみたら、
といわれた、その場所とは。
地図にも明確になく
お坊様に、お尋ねしました。
ら、・・・・・・・・・・・・・
ご健脚なら、
徒歩20分ですよ、ニコッ♪
と、言われたのですが。
ご健脚ではなかったようで・・・
往復2時間近くかかってしまった(+_+)
そこは、
山の中腹にある、お寺なのに
お寺でないような場所。
自分が何を大切にしたいのか。
伝えたいことは何なのか。
そして、そこに必要なものと
要らないものの
選別をしなければならない時
どのように、心を決めていくのか。
そんなことを、確認したり
自分で落とし込んだり。
やっぱり、覚悟を決めるのに
その時間と確認が
必要だったのですね。
何を長々と、
言い訳してるかと言いますと・・・
それくらい、覚悟と想いをもった
プロジェクトを始めます!
の宣言に
前置きと勇気が必要だったのでね。
祖父の名前も、お導きくださってる神も
白竜だといわれる西江さんと
天満宮の湯婆婆といわれた(汗)眞子が
古きを歩く(古神道を伝えて活かす)
【HIMIKOプロジェクト】
世の中は・私たちは、
いよいよ大切な時節を迎えるようです。
意識の扉が開かれ、
調和・統合への
本当の喜びの世界への
跳躍を期し、
講座をさせていただきたく存じます。
今回は特に日本人の
アイデンティティともいえる神道の
「祓い」の精神~私たちの本質への
回帰をナビゲートして参ります。
※何かが見える、聞える
そんな能力を育てるのではありません。
ですから、どなたが
参加してくださっても
自然の恵み、宇宙の法則
そして、日常における
意識の変換だけで
活かしていけるものを
伝授させていただく時間です。
講座内容の詳細は
8月に入ったらUPしますが
日時の調整をして頂けたら嬉しいです。
HIMIKOプロジェクト もも組
4回連続講座
★12月22日(月)13:00~18:00
其の壱 神様の前での立ち居振る舞いなど
場所 Office心彩
★1月20日(火)13:00~18:00
其の弐 神道霊学
場所 Office心彩
★2月19日(木)13:00~18:00
其の参 大和言葉 言霊学
場所 Office心彩
★3月20日(金)~21日(土)
其の四・其の五 1泊2日
八百万の精神・心の彩を知るために
学びの総仕上げと修了式
場所 岡山県高梁市・亀石八幡宮
※どの日程も月の暦に合わせてあるため
曜日がバラバラです。ご注意くださいね。
参加費 100,000円
(最終回の宿泊費を含む)
お問い合わせはお申込フォームの
お問い合わせ欄をお使いください。
お申込・お問い合わせはこちら