昨日は水河昭彦、縮めてミズヒコ氏が
全国で展開してる
B ビジネス
Wウィザード
Aアカデミー
大阪クラスの最終回。
救急隊のあやちゃんにもらった
救急時に面識のない方にでも
人工呼吸ができる(かも)グッズ
を、付けて喜んでるという
ミズヒコ氏は、これでも一応
仮面心理学協会コモン(泣)
最終回は、受講生の成果発表の日。
「教える」「伝える」を
みなさんの前で披露するのです、が
人数が多いと、この発表だけで
1日が修了してしまいます。
主宰者は、はじめの挨拶と
終りのまとめをほんの数分。
そして、宴会突入という一日。
昼からお寿司にビールで
楽しめるわけですな、苦笑。
大阪市内なのに、
海がそばにあって、
緑が綺麗で、まるで
リゾート地の様な場所。
敷地内にあるログハウスで
後半の発表タイムの時
本職が技を披露してくれた!
わざわざ、レンタルして
大荷物なお人形を持参。
寄り添って嬉しそうな、図。
あやちゃんは
いつも、
救急隊でお仕事をしてるので
胸部圧迫は、おてのもの。
これを、丁寧に教えてもらい
順番に体験してみるんだけど
人形とはいえ、
人の胸部を圧迫するなんて
とっても、おっかなびっくり。
仕事中に遭遇する
様々な事例を聞いてると
本当に現場で
生死と向き合う時間を
過ごす人はすごい!
自分の、
チームの力で
命が蘇ったり、逆だったり。
それは、あらかじめ
決まってたことかもしれない。
でも、その瞬間に
いつも立ち会うという仕事。
だからこそ、
命を大切に、が
あやちゃんの口から出てくると
ほんとにそうだね、と感じる。
それぞれが、自分が
「教える」事のできる事を
「伝えたい」想いを発表する。
自分が本当に体感してるもの
心から伝えたいと思ってる事は
なんて、綺麗にココロに
染み込んでくるんだろう。
こんな事、始めたいの、
こんな想いを乗せて。
が、
本気だと、
ちゃんと伝わる、
ココロに染み込んでくる。
伝えたい事と
聞いて欲しい事は違う。
教えたい事と
こんなんできるんやもーん!
は、違うのだよ。
自分は何を伝えたいのか
それは、自己満足 や
認めて!ワタシを見て見て、
で、出てきたコトバたちは
空回りをするんだね、ってこと。
体感するいい時間だったね。
そんな事を感じながら過ごした
大阪市内の緑のオアシス。
鳥はね、昔
飛ぼうと決めたから
空を飛べる様になったんだって。
iPhoneからの投稿
全国で展開してる
B ビジネス
Wウィザード
Aアカデミー
大阪クラスの最終回。
救急隊のあやちゃんにもらった
救急時に面識のない方にでも
人工呼吸ができる(かも)グッズ
を、付けて喜んでるという
ミズヒコ氏は、これでも一応
仮面心理学協会コモン(泣)
最終回は、受講生の成果発表の日。
「教える」「伝える」を
みなさんの前で披露するのです、が
人数が多いと、この発表だけで
1日が修了してしまいます。
主宰者は、はじめの挨拶と
終りのまとめをほんの数分。
そして、宴会突入という一日。
昼からお寿司にビールで
楽しめるわけですな、苦笑。
大阪市内なのに、
海がそばにあって、
緑が綺麗で、まるで
リゾート地の様な場所。
敷地内にあるログハウスで
後半の発表タイムの時
本職が技を披露してくれた!
わざわざ、レンタルして
大荷物なお人形を持参。
寄り添って嬉しそうな、図。
あやちゃんは
いつも、
救急隊でお仕事をしてるので
胸部圧迫は、おてのもの。
これを、丁寧に教えてもらい
順番に体験してみるんだけど
人形とはいえ、
人の胸部を圧迫するなんて
とっても、おっかなびっくり。
仕事中に遭遇する
様々な事例を聞いてると
本当に現場で
生死と向き合う時間を
過ごす人はすごい!
自分の、
チームの力で
命が蘇ったり、逆だったり。
それは、あらかじめ
決まってたことかもしれない。
でも、その瞬間に
いつも立ち会うという仕事。
だからこそ、
命を大切に、が
あやちゃんの口から出てくると
ほんとにそうだね、と感じる。
それぞれが、自分が
「教える」事のできる事を
「伝えたい」想いを発表する。
自分が本当に体感してるもの
心から伝えたいと思ってる事は
なんて、綺麗にココロに
染み込んでくるんだろう。
こんな事、始めたいの、
こんな想いを乗せて。
が、
本気だと、
ちゃんと伝わる、
ココロに染み込んでくる。
伝えたい事と
聞いて欲しい事は違う。
教えたい事と
こんなんできるんやもーん!
は、違うのだよ。
自分は何を伝えたいのか
それは、自己満足 や
認めて!ワタシを見て見て、
で、出てきたコトバたちは
空回りをするんだね、ってこと。
体感するいい時間だったね。
そんな事を感じながら過ごした
大阪市内の緑のオアシス。
鳥はね、昔
飛ぼうと決めたから
空を飛べる様になったんだって。
iPhoneからの投稿