このお二人

似ている顔立ちですが

違うところがあります。

わかりますか?


 

そう。

目の間の長さ

これが違いますよね。


これを仮面心理学では

目の幅の差、

というんですね。


目は、側頭葉の影響を

ダイレクトに受けます。

なので

知覚したときに反応する感情の差

これが、この目の幅で

推し量ることが出来るんです。


そして、このパーツの位置やカタチは

固定されたものじゃない。


あなたより広い人といると

あなたは狭い人になり

狭い人と居る時には

目の幅が広いあなた・・になる。



関係性は相対性の中で生まれる

絶対値でなく、相対的に見て

相対性の中で活かす、が

仮面心理学でお伝えしたいこと。


仕事場でのあなた

パートナーと居る時のあなた

お友達と居る時のあなた

みんな違うかもしれない。


それは

あなたが七変化してるのでなく

周りが変わるから

あなたの立ち位置が変わる。

のです。


そして、仕事場においては

とくに大きく

その意味が役立ちます。


目の幅が、

あなたより広めの人は

あなたと

どう違う感情反応をするのか。


あなたより狭い人は

締め切りを

どんな風に感じてるのか。


あなたの感じる

【すぐ】という時間と

どんな風に違っているのか。


それを知って

活かしていただくために

ビジネスに特化した事例でお伝えする

仮面心理学@ビジネスクラス。


相対性から見る

傾向と対策。


人と関わる中で

「価値観が違う」

「わかってもらえない」

「理解できない」

が、生じた時に

大きなヒントが隠されてるのです。

あなたの、そして相手の

顔の中のパーツに。


※実際に長女はこの傾向と対策を伝授。
 半年でこんな変化をもたらしてますリンクリンク




仮面心理学入門クラスで

お伝えしているパーツから

厳選した少数のパーツを使い

活かし方、対策をお伝えしていきます。

写真があると

アドバイスも可能ですよ♪


仮面心理学@ビジネスコミュニケ-ションクラス

受講費 23,000円



5月24日(土) 沖縄 宜野湾市
13時~18時
お申し込みはこちらからコチラ


5月31日(土) 東京 恵比寿
11時~17時(ランチ休憩あり)
お申し込みはこちらからコチラ


6月22日(日) 大阪 南森町
11時~17時(ランチ休憩あり)
お申込はこちらからコチラ


どちらもお申し込みの方に
場所の詳細をお伝えします。