9月から始まった、西江さんの

古神道連続講座が
最終回を迎えた昨日

やっぱり、最後は
「おっぱ○談義」にて、終幕、苦笑。


色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便-IMG_8684.jpg

今回の連続講座をしたいんだと

西江さんから申し出があった時

何を伝えたいのか、聞いていた。


争い 戦い 奪い合い・・・
調和や生かし合いとは
異なる世界です。

先の東日本大震災は、
このままでは地球と
共存できなくなってしまった人類への
真の目覚めを促す、
大いなる天地の警鐘とも
いえるのではないでしょうか。

        (西江さん談)


彼は、震災以降の日本に、

天変地異が多発する世界に、

微力ながらも、祈りを合わせ

願いをこめることで

護りたい・・・と切に願っている。

そう、私たちの地球のために。



色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便-IMG_9362.jpg

だから、講座の中でも

頻繁にこの話は出てくるし

ワタシタチ、一人ひとりが

今、考えるべき問題を提供してくれる。


自分の事ばかりに

目を向けがちな日々の中で

生きるとは、なに?

私たちが生かされているのはどこ?

祈りとは?

神様とは?


今、とても大切なのに

見逃してしまいがちなことを
こうすればいいんじゃないかと、思う・・・

と、伝えてくれる。



色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便-IMG_9127.jpg

もちろん、神社でのお作法や

お参りの仕方も教えてくれるけれど

西江さんの素敵やなって思うところは

どこどこの神社に行けばいい!とか

あなたは、あそこにいくべき。

なんてことは、一切言わない。


神社にすら
行かなくてもいい、とまでおっしゃる。

神主さん、
それじゃぁ儲かりませんよ・・(笑)


それは、祈るべきは

まずは、私たちを生かしてくれる

大地に、空に、木々に、水に

感謝をすること。


そして、神様は神社に行けば

会えるのではなく

いつ、どこで祈っても

聞いてくださる存在なんだよ、

と、教えてくださるのだ。


もちろんね、神社に行って

お参りすることにも意味はある。

それをしなくていい、のではなく

いつも、感謝をささげる場所、事柄を

思い描いていてね、と。

そんなことを伝えてくださってる、と

ワタシは感じている。


西江さんに出会って1年ちょっと。

不思議なご縁で

たくさん、お仕事を
一緒にさせてもらってる。

そして、西江さんと一緒に行く先々で

たくさんのアメージングが起こる。


それは、いつも神社で起こるのだから

当たり前といえばそうかもしれないけど。


入れないはずの場所に入れたり

突然、正式参拝が出来たり


色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便-IMG_5526.jpg

淡路島の時空の旅・・もそのひとつ。

伊弉諾神宮では、

超ご多忙の神主さんが

自ら、こうやって写真撮影を

セッティングしてくださったり

公開前のお茶室を見せてくださったり。


西江さんの神社でのパワーって

すんごいなぁ、、と思ってます。



そんな西江さん、もうすぐ九州・博多で

こんなツアーをされますよ!

ぜひ、西江さんに会ってみてくださいね。

祓い 清め 蘇り
【お宝大陸九州!古神道ツアー&講座】



色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便-IMG_4211.jpg

そしてね、

淡路島の時空の旅をしたときに

西江さんと約束したことがあります。


「近畿の五芒星」を巡るたびをすること。

当初の予定、2015年までに、を

大幅に変更して、2014年中に

すべてを祈り合わせしながら巡ります。


これも、西江さんの感覚なのですが

この、感覚の捕らえ方には

一目置かせていただいているので

そのように、させてもらいたいな、

と、思っております。



色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便
レイラインハンター 内田氏のHPより


12月中には、来年の予定を

あげたいと思いますので

ご一緒できる方は、どうぞよろしくね。