もうすぐ臨月の大きなおなかを抱えて
やって来てくれた幹子さん。
彼女は、4月に受講してくれた
仮面入門クラスのファシリテーターさん。
仮面心理学は、情報量が多いので
再受講でさらに、自分のものにして欲しい。
そんな想いから、何度でも
聞きに来ていただけるようにしてるんです。
ご実家が岡山なこともあって
わざわざ日程を合わせて来てくれた。
「今回は、楽しかった~~~!!」
と、言ってくれた彼女が
こんな素敵な自分トリセツを
作ってくれて、公開もOKです~
って、言ってもらってたのに
ボイスメモが消えてた・・・・泣。
今回は再受講の方が多くてね、
西江さんは、
「今回、ものすごく腑に落ちた~~」
って、おしゃってました。
このおでこ大会のせい??笑
仮面のもつ特徴は、
男女差が出るところもあってね
メンズが多いと、
実体験で話しをシェアしてもらえるので
とってもわかりやすい。
逆に考えると、メンズの方々は
女子のここがわからん??!!
ってところが、より理解できるので
パートナーシップや
職場での女性との関わり方について
得るもの、たくさんあると思います。
再受講がさらに楽しい仮面講座。
とってもお世話になったあんとみさんが
岡山2期をしよう~~と
言ってくださっててね。
10月2週目の平日あたりに
なりそうです。
今度は、ブドウが美味しい時期?笑
フルーツ天国岡山、大好き!
みなさまに、またお目にかかれること。
はじめましての皆様にも会えること
楽しみにしています~~♪
あんとみさんが、たくさん写真を載せてくれました。
仮面の講座って、時間は長いけど
こんなことや、あんなことしてるので
あっという間に1日が終わっちゃいますの。ふふ。
仮面講座って、リアクション大会??!!笑
http://ameblo.jp/antomi/entry-11584921739.html
いえ、まじめな話しもします。。。。
http://ameblo.jp/antomi/entry-11584556335.html
まだ、滑り込み受け付けてます。
8月10日・11日 福岡1期
8月24日・25日 東京5期