久しぶりに

長女・フシギと買い物&夕飯で

まったりと子どもの日。


突然、フシギちゃんが

「仮面心理って、あたるん?」

と、聞いてきた。


いやいや、占いやないけどさ・・・。汗


勤め先の社長さんの

机を拭いた後

「マウス、動かした?」

と聞かれて、ビックリしたそうな。


聞いてみると

目の幅は、とっても狭いとか。

(見た目じゃなくてね、

 ちゃんとした測りかたが

 あってね、それを教えてある)


じゃぁ、例えば

こんなことやあんなこと、ある?

と、聞いてみると

「なんで、わかるん??」

と言うから、

その感情の傾向を

持つ人の特性を説明。


「ほんまにあたってる~~!!」

・・・・・・だから、

占いやないんやってぶぁ!



色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便

その傾向を知ることで

今後、何か起こった時

どう対処して行けばいいのか、

自分が感じる事と

どう違うのかを

知っておくことができる。


そうすると、

「言ってる意味、わっからへん!」

って、腹を立てずに

「あ~。これわからんとこやね。

 ふ~ん、こう感じてはるんやね」

と、腹が立つ中でも

相手を理解する

1つの方法になってくれる。


はい。

しっかり事例をあげて

対処の方法も伝授済。笑



色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便

ワタシが仮面心理学に

出会って、惹かれたわけも

こんな小さなパーツで

こんなことがわかるんや!

って、驚いたことから始まった。


当時、ワタシは解決しない

ある問題にぶち当たっていた。


恋人同士の深刻な問題。

人としてはお互い

愛し合ってるのに

セックスが嫌い。


だから、このまま続けるか

お互い、別の人を見つけるか。

悩んでる・・・という相談だった。


その解決の糸口をくれたのが 

仮面心理学の「皮膚」の差異。


そんなこと?

と、思うでしょう?


人の皮膚の厚さで

人の感じ方って

とってもチガウの。


よく、男女の間で

エアコンの温度や

テレビの音量の差。

喧嘩したりしないですか?


これね、神経到達速度の差で

感じ方が違うから

仕方がないそうなの。


そこから、お互いの

感覚の差異を

細やかに検証してもらった。

そうすることで

何が嫌で、何がココチ悪いのか。


パーツの差だから

とても冷静に話すことが

出来きるのも、ありがたいよね。



この「皮膚の差異」

という見方を教えてくれたのが

日本で唯一の

パーソノロジストである

石丸賢一氏だったのです。


こんなところに

人を理解するための

とっても小さな

でも、とっても大きな

意味のあることが

潜んでいるんだ!!と思ったら

突き詰めたくなり、その後

石丸先生にずっと

人相科学を教えて頂き

ある理由で

仮面心理学が誕生したのです。


ある理由・・・は

とっても長くなるので

また、いつか書きます。

(お茶会や講座では、話しますが)



顔のパーツの違いって

小さくて、1ミリ2ミリの

差で見ることもあれば

ぱっと見てわかる部分もある。


いずれにしても

顔の中にあるんだから

そんなに大きいものじゃない。


その大きくないものが

教えてくれる情報量って

とってもたくさんある。


たくさんあり過ぎて

使えないと困るので

まずは使える10項目から。

で、始めた入門クラス。


まだまだ、先は長いです(笑)

あなたも10項目の小さなパーツで

大きな知識を手に入れてみません?



日本キネシオロジー綜合学院
  仮面心理学 入門クラス
  認定ファシリテーター養成講座


10のパーツを使って

ワークショップ・セッションに

ご活用いただけます。


但し、

認定ファシリテーター養成講座は

できません。(人に教えることはできません)


アメリカで研究され発展した人相科学を
日本で初めて翻訳し紹介した
日本人初のパーソノロジスト(人相科学者)
石丸賢一の主催する機関の認定です。


受講料 58,000円

(認定料 8,000円を含む)



☆仮面心理学

人の顔のパーツを脳科学の観点から読み解く、アメリカ生れの学問。

150項目以上のパーツを、人間関係や自己発見に活かせるよう

10項目に限定してお伝えする講座が「仮面心理学入門講座」

日本キネシオロジー綜合学院・認定ファシリテーターの資格を取得できます。

 

講座の詳しい案内は、こちらから。


☆大阪(南森町・Office心彩開催)  ①5月20日(月)・21日(火)  平日集中クラス

                     

                      ①5月18日(土)・②19日(日) 土日集中クラス

                      ②5月25日(土)・①26日(日) 

                      (土曜のみ。日曜のみでも受講が可能な日程です)

                       ↓       ↓

                      ①18日(土)②25日(土) 土曜クラス

                      ②19日(日)①26日(日) 日曜クラス

                       

                      ①6月15日(土)②16日(日) 土日集中クラス




  ※どの講座も、10時~17時です。(会場によって11時開始の場合もあります)

   

                   

大阪Office心彩・開催分のお申し込みはこちら

http://my.formman.com/form/pc/ZBX4slqHFjb4HaZY/


☆東京(代々木公園ハナホーさま開催①5月11日(土)・②12日(日)土日集中クラス
                        ①6月22日(土)②23日(日)土日集中クラス


東京・サロンハナホー開催分のお申し込みはこちら

 http://goo.gl/c39Oc


☆大阪(心斎橋Careサロンさま開催)①7月27日(土)・②28日(日)土日集中クラス


 大阪心斎橋Careサロン開催分のお申し込みはこちら

 パソコン用 http://ws.formzu.net/fgen/S66947391/

  携帯用 http://ws.formzu.net/mfgen/S66947391/


☆沖縄(宜野湾市開催)        ①7月 平日集中クラス(日程調整中)

                     

                        ①9月7日(土)②8日(日)土日集中クラス

                        ①9月9日(月)②10日(火)平日集中クラス


沖縄クラスのお申し込みはこちらから

 http://my.formman.com/form/pc/yGC9pEFqNWV1kj4F/

★名古屋開催    ①6月25日(火)②26日(水) 

★大分開催      ①6月29日(土)30日(日)

★岡山開催      ①8月1日(木)②2日(金)

            場所などの詳細は後日アップします。