すっごく気が弱くても
変われますか?
すっごく怖がりでも
その先に進めますか?

もう、長いこと付き合ってる
ショップの店員さんから
こんな言葉を聞いちゃった今日。



マスクをしてたから
「風邪、ひいた?花粉症?」
って尋ねたら
「息子が保育園から持ってきたんです。
流行ってるから、うつったらいややなぁ、って
思ってたら案の定でした」


「うつったらいややなぁ。。。。
って、考えた時点で
うつるよな、きっと、って
思い込んだよね?」

そんな時はね
「流行ってるけど、私には関係なーい!
私のとこには、きませーん」
って、潜在意識に言い聞かせとくんやよ。

ってお話してたら

「え?マスクをするとか
ワクチン打つとかじゃなくて?」


その通り~!
意識で未来は変わるんだよ


$色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便-image

いつか、会えるといいですね!

を翻訳すると(笑)
会える可能性はあんまりないけど
もしも、会えたらいいのにね。

になっちゃうよね。

本当に会いたい人には
きっと会う日が来ます。
その日が楽しみ!

そう、お伝えする。

そうするとね
潜在意識ちゃんが、そのように
覚えてるから、
自然にその流れになってく。

だからね、なんでも
こうなりたい、こうしたい!
を、なった時を想像して
言葉にするといいよ。

そうお話ししたら

すっごく気が弱くても
変われますか?
すっごく怖がりでも
その先に進めますか?

って、聞かれたんよね。


$色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便-IMG_4919.jpg

昔々、まだ鳥が
空を飛べなかった頃。

どうして、
飛べるようになったか知ってる?

それはね、鳥が飛ぶって
決めたからなんだよ。

以前、作家の宮本輝さんに
教えもらった素敵なお話し。


誰にだって
怖いと思うことはある。
進むことが怖かったり
人の目が恐かったり。

ただ、その思いの幅と
持ち方の癖を知ってると
変わるのが楽になる。

それが思考の傾向だったり
感情の持ち方の癖だったり。

その傾向や癖は
あなたの顔が教えてくれる。

最近ね、仮面のクラスをしてると
まず、自分の傾向や癖を知ると
変化のスピードが
違うなって実感してます。




すっごく気が弱くても
変われますか?
すっごく怖がりでも
その先に進めますか?

$色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便

大丈夫。
みんな、おでこの形
耳の位置が違うように
いろんな感情や思考の癖があってね
それをどうしたら
自分で活かせるか
自分らしく生きれるのか。

そんなことがわかるから。

そしたら、
気が弱くなるのや
怖くなるのも
どうしてかって、
自分で分解して
考えられるようになる。

そこから、意識の持ち方を
工夫して持つこと。
自分の気持ち切り替えポイントが
みえてくるからさ。


仮面心理学入門クラス
5月の大阪クラスは
土曜日だけ、日曜日だけでも
受講出来るように
2週間連続開催にしてあります。

こんな組み方は
あまり出来ないと思うので
よかったらこの機会にどうぞ。

http://ameblo.jp/cocoa-maco/entry-11484997268.html