2日間のお伊勢参り。
7度目のゆうこさんとの旅。
photo:01



ちょっと、マダムちっくに
素敵なホテルで
お茶なんかしたけど
この日の朝には、
まぁ寝起きから
目玉が飛び出て
じゃじゃじゃじゃーん!っ
な、出来事があり。笑
詳しくはこちら
http://ameblo.jp/hashiwatashi/entry-11494145577.html

あ、こわいことは、
このことじゃない。笑

photo:02



2日目の朝、早起きして見た
ありがたーい日の出。


この前の日、ひどい嵐でね。
全国的に、そんな感じやったけど。

夜、宿から外へ食事をしに行く時、
宿の傘は折れるは
ずぶ濡れになって
お店の人にタオルを出してもらうわ。
おまけに、宿泊先の宿の人から
心配して電話が入り
車でお迎えにきてもらう事に。感謝。

その時、宿に帰る前に
お願いしてコンビニに
よってもらったんよね。
お水と朝のヨーグルトは
旅先では夜に必ず買うもん。

この、当たり前のように
全国どこでもしてる事が
ここでは、出来なかった!

photo:03



なかってんな、コンビニ(泣)
買ってない事に気づいた時は
すでにアルコール入時間。
車を走らせたら
20分くらい先にはあったかも。

車で20分は、歩かれへん。
ホテルの売店に水はあっても
ヨーグルトは、ない。
ま、すぐに諦めたんやけど

photo:04



むかし、コンビニみたいに
便利なものがない時には
ちゃんと準備してたことが
今は、買えばいいから、と
出来なくなってたりする。

慣れ・・・
こわいな、と思った。

いつも、ありがとうと
思ってる事も
慣れてくると、
当たり前に感じたり。

いつも、しんどいと
泣きゴト言ってる事も
慣れてくると
しょうがないかと諦めたり。

慣れ・・・
いろんな角度から
思いを寄せてみて、
コワイなと、思う。

どんな事でも、そう。
頑張ってる時には持ってた志が
ある程度、叶うようになったら
その志をどっかに忘れたり、
すり替えても気がつかなかったり。

人は、変わる。
環境でも関係でも。

慣れたと感じたら
馴れたと思ってしまったら
熟れたと思えば尚のこと
自分を振り返って

ほんまに大丈夫?わたし。
と、問いかける事
忘れないでいたいな、
そんな事を思った2日間。


雨嵐のなか、
お参りする時だけ
雨が上がってくれる事にも
慣れ、じゃなく
ありがとうございました、と
ちゃんとお伝えしてるんやよ、笑。

photo:05



赤福本店の赤福
おいしかったなー。





iPhoneからの投稿