仮面心理学ファシリテーターが
新たに誕生した昨日。
たくさんのモニターさんも
ご参加くださって
「ヘぇ~」ボタン
空うち状態やったクラス。笑
「えーっ!わたし、○○やと思ってました!」
「だから、人に◇◇って言われるんですね」
「やーっと、わかりました!」
そう、ワタシタチって
自分の思考傾向と人のそれが
どのように違うかとか
感情傾向に差があるとか。
わかってていても
明確な差って、
知る機会が少ないかもね。
それがわかっていくので
人の事がよく理解できるようになる、
そしてそれ以上に、
知らなかった自分に出会って
たとえ、半世紀生きた後でも
こんな風にチェンジ!って
感じて、さらにイキイキを
感じてくれはるようにもなる。
そして・・・キャラ崩壊中の(笑)
タオさんが、感想をくださった。
新生タオさんに注目ですぞ。ふふふ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
眞子さんの仮面心理学講座を受けて、
キャラ崩壊中のタオです。
私、実は「○○○嫌い」だった?!
顔のパーツを脳科学の観点から正確に考察し、
2万人以上のデータを元に確認した最新の学問ーー。
「パーソノロジー(人相科学)」的に見ると、
私には「負けず嫌い」の特性があるそうで。
いやいや、キャラちがうやん!(笑)
でも、このタイプの人は
「常にベストを尽くそうとする意識が強く」
「不利な状況を喜んで受け入れ」
「負けず嫌いの本能が彼らを前進させる」
そう言われると、なんだか嬉しくて、
パワーが湧いて来る気がする私。
え、ええーっ!
ひょっとして…!?
50年間、気づかんかったん?(汗)
自分の本質を知ると、人生は変わる。
恐るべし、仮面心理学。
☆仮面心理学
人の顔のパーツを脳科学の観点から読み解く、アメリカ生れの学問。
150項目以上のパーツを、人間関係や自己発見に活かせるよう
10項目に限定してお伝えする講座が「仮面心理学入門講座」
日本キネシオロジー綜合学院・認定ファシリテーターの資格を取得できます。
☆大阪(南森町・Office心彩開催) 3月21日(木)・28日(木)平日クラス
3月20日(水・祝)・24日(日)日祝クラス
☆沖縄(宜野湾市開催) 4月 平日クラス日程調整中
☆大阪(心斎橋Careサロンさま開催)4月5日(金)・9日(火)平日クラス
☆東京(代々木公園ハナホーさま開催)4月6日(土)・13日(土)土曜クラス
※いずれのクラスも2日目の振り替え可能です。
身体を知り尽くした、かじんさんがエビス様みたいなおおきくてぶあつい手で
身体を弛めてくれます。横山式2点療法・メディカルトレーナーの経験を活かし
内臓の声に耳を傾けながら施術してもらったら、本当に楽になるのです。
詳しくはこちらから
3月6日(水) 大阪・堺市近辺の神社でフィールドワーク
太陽の道・レイラインを西江さんと歩きませんか?
遙か昔からの英知・聖地は、なぜ光の直線状に作られたのか。
古神道話しを基に日本の神様のことや、神社に詣でさせて頂くこと。
今、ワタシタチが大切にするべきことなどを
西江さんのライトなトークで紐解いてもらいましょう。
詳しくはこちらから
4月16日(火)~17日(水)
詳細は3月はじめに。お日にち、空けておいてね。