実は私は
それを認めたところから、私の
本当の「自分らしい」
こんな風にね、
本当の自分を認めると
そこから、
歩き方が変わる人もいらっしゃる。
良し悪しじゃないのね。
【知って活かす】
ここをお伝えしたいと思ってます。
仮面心理学。
こんなご感想を頂きました。
・・・こちらから、まぁさんのご感想です・・・・
昨年末、岡山で開かれた
古神道ワークショップに
参加した時のことです。
最初の食事の時に
近くに座ったまこちゃんが、
私の顔をまじまじと眺めていいました。
...
「まぁさんってね、
実は『世のため、人のため』なんて、
考えてないんとちゃう?」
「・・・当り!」
これが、初対面の
まこちゃんとの会話でした。
すごくない?
そしてこの問いかけこそが、
昨年秋から
私が向かい合っていたテーマだったのです。
それは、「【もりのいえ 】の
まぁさんを演じている私」です。
夢を持ち、
自由に生きていて、
落ち着きがあり、
頼りがいがあって、
理想の家族に囲まれ、
理想の暮らしをしている人・・・
そして周りの人々の
幸せを願い、導き、
この世の中を
より良いものにしようと
している人・・・
人それぞれに受けとめ方は
異なるでしょうが、
私自身が上のような人柄を
目指していたことは事実です。
そして【もりのいえ】を
訪れる人々の多くが、
そんな「まぁさん像」を
期待しておられることも
感じていました。
だから余計にその期待に
応えようとしていました。
でも何かが違った。
私自身、そのように
口にして
行動してきたつもりだけれど、
そして表向きは確かに
そう見えるのだけれど、
常に嘘くさいものが
つきまとっていました。
それは、
私が偽善者だったから。
「人の為に善きことをする者」と書いて、
偽善者となります。
まさに私は
そのような存在になっていました。
そのことを気づかされる
出来事が昨秋あり、
それをきっかけに、
「本当の私は?」と探す
心の一人旅を続けていたのです。
秋の間、
自分なりに掘り下げ、
過去の自分と
向き合ったりしていくうちに、
それなりに
合点がいくようには
なっていましたが、
「もう一つ」のところで
留まっていました。
そんなタイミングで、
まこちゃんから
冒頭の言葉をいただいたのです。
顔を合わせただけで、
私が普段から
「世のため人のため」などと
振舞っていることも言っていないのに、
「実はそんなこと考えてないでしょ?」
なんて、よく言えるよね。
私がまさにそのことを
自問している時期でなかったら、
「何とけしからん!」と
怒っていたかもしれません。
でも、この時、
図星を指摘された私は、
親指を立てて、
「大当たり!」と即答したのでした。
まこちゃんは言いました。
「まずはそのように
認めることが大事なの。
それから始まるのよ。」
まさにそうでした。
私はず~っと
ボタンの掛け違いをしていました。
本音では
そんなことを一番には
願っていないのに、
「世のため人のため」
ということで、
自分の心が
心地良かったから、
そのように口にし、
振舞ってきたのでした。
まこちゃんが続けました。
「まぁさんってね、
人の気持ちが分からないでしょ?
人の痛みが分からないでしょ?」
「人よりモノが好きでしょ?」
これまたド直球です。
再び親指を立てて
「図星!」と応えた私。
そうなのです。
実は私は
分かっていないのです。
人の心を。
それを認めたところから、私の
本当の
「自分らしい」生き方が始まりました。
このような指摘を
ズバリしてくれた、まこちゃん。
この際に彼女が用いたのは、
「仮面心理学」というものでした。
まこちゃんからとの会話から、
次のようなアドバイスもありました。
「まぁさんは直感力がとても鋭いよ。
最近ますます鋭くなってきた様子。」
「まぁさんは【もりのいえ】でやっていることを、
【もりのいえ】だけで完結させるではなくて、
全国で同じ様な暮らしをしようとしている人達を
助けることをしたらいいよ。
その際に、
『その人達のため』じゃなくて、
全国で自分が楽しめる、
自分の居場所を増やすくらいのつもりで、
彼らと作り上げていったらどう?」
要は自分の魂が
喜ぶことをすれば良いとのこと。
いいねぇ。
嬉しいことを言ってくれるねぇ。
そして、私は彼女から
仮面心理学を学ぶ決心をしました。
これからは、
自分と向き合い、認めた上で、
私の魂が喜ぶ生き方を、
迷うことなく歩みます。
その結果、
私や【もりのいえ】と触れる人々が、
何がしかのプラスを
得ることができたならば、
それはそれで
喜ばしいことではありませんか。
そんな自然なスタイルを
導いてくれた、まこちゃん。
いや、まこ先生。
ありがとう!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・ね・・・。
相当、青ざめてるやんね、これ。(苦笑)
まぁさん、たくさん書いてくださって
ありがとうございました♪
仮面心理学って
DNAで受け継がれた自分。
潜在意識の所にあるもの、
思考や行動の自分の傾向を
きちんと把握して
うまく、活かすためのもの。
ネガティブポイントに
凹む分野ではないんだよね。
もう少し詳しく聞かせてよ!
っ方や、ちょっとだけ
何か持ち帰りたいわ。。。
なんて思って下さったら
にお越しくださいませ。
まぁさんも来てくださる
仮面心理学入門講座は
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2月24日(日)
東の魔女・林ゆうこさんの大人気講座。
パートナーの惹き寄せ講座です。
あっという間に、満席になるこの講座。
気になってた方は、ゆうこさんのブログ
要チェックですぞ!
(なにせ、ひっそりと書いてはるもんでね・・・)
パートナーの惹き寄せ講座
2月11日(祝) 東京(満員です)
2月24日(日)@大阪 受付中!残席4
内容の詳細はこちら
http://ameblo.jp/hashiwatashi/entry-11431070671.html
御申込はこちらをクリック⬇
http://goo.gl/c39Oc
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・