ミスドの
ハロウィン限定ドーナツ。
迷ったけど、長年の友、
ココナツチョコにしといた。
これ、高校生の頃、
あの懐かしの
ツートンミスドワンピで
バイトしてた頃からの好み。笑
ポスターに使ってある紫、
ハロウィンでは
オレンジとのコラボ●●が
よく使われるやんね。
この配色が、
怪しげでお化けちっくを
感じるってことなんやろね。
多分、これは
作られた色彩の記憶
ってやつやと思うけど。
うん、企業戦略ってやつ?
アメリカでは、
子どもの袋菓子に
紫はよく使われるけど、
日本にはあんまりないでしょ?
これは
環境による色彩感覚の差、
ってやつになるんよね。
お菓子の袋の色を
見るだけでも、
その文化の違いが
わかるから面白いん。
ひとそれぞれ、
育った環境による
色彩の記憶は千差万別。
だから「紫」には
こんな意味があってね、
選らぶというのは
こういう意味なんです・・・
ということをワタシは、
一切言わへんねんね。
だってさ
人の記憶にある色って
それぞれ違うし
記憶も、感じ方も違う。
記憶の中にある
色彩と感情の
結びつきを
紐解くことが大事やと思ってる。
だからね
色で何も判断しなければ
色からあなたの心理がわかる、
ってこともしないのよ。
あなたの感じる色で
あなた自身に
ココロの声を聴いてほしいから。
あと1名になりました。
東京のみなさま
よかったら、お越しくださいね。
一緒に楽しみましょ♪
≪残席1名≫10月20日(土)は
代々木公園近くでお会いしませんか?
10月は色解き@個人セッション枠もあります。
色解きを使ってあなたの記憶を辿り
自分の内側を見つめるためのセッション
見つけた不要なブロックは
マインドブロックバスターで
解除しちゃいます。
10月の個人セッション受付可能日
15日(火) 16日(水) 17日(木) 18日(金)
23日(火) 24日(水) 25日(木) 26日(金)
いずれも、10:00~20:00の間で
ご都合のいい時間を調整いたします。
=11月・奇跡の旅=
【沖縄・3日間のムーンライト&マジック】
ブリスベンから招致のTanmayoによる
あなた自身の魔法をひきだす奇跡のワーク。
10月の酔い書はハロウィンだよ!
仮装して、書いちゃう?(笑)