ワタシの生まれる前から
大阪は堂島で
喫茶ルームを営んでいた
紅茶専門店・ムジカ。
日本で初めて、
本格的にポットで
紅茶を供した店として有名
最早伝説的な喫茶店。
インド、スリランカ、中国はもとより
アフリカなどからも独自ルートで
最高品質の紅茶を輸入し
出してくれてはるお店。
ビックリするくらい
お安いの。
カップ3杯分の紅茶。
最高級の茶葉で5~600円。
こんな素敵な
カバーで出てくるねんよ。
ここで、お友達の
原田さんが写真展をしてはるので
お邪魔してきたの。
打合せも兼ねて、山田氏と
待ち合わせしてたんやけど
ご本人登場で
いろいろお話しも聞けちゃった。
各テーブルに
灰皿が置いてあって禁煙ではない。
でも、こんなことかいてある。
あなたの灰皿はここにあります。
でも、あなたの健康のために
おいしくお茶を飲んでいただくために
ひととき禁煙してみませんか。
なんかね、いいでしょ?
タバコ吸ってる人
いなかったなぁ。
原田さんの写真は
やさしくて、ココロがまるくなる。
そんな素敵なものがいっぱい。
北新地・渡辺橋のふもとに
ティーハウス ムジカはあります。
お茶を楽しむのも
名物「なめこ」というケーキを
頂くのも、いいよ~♪
原田さんの優しい写真と
ムジカの美味しい紅茶。
行く価値200%だよん。
☆今日と明日、
PCのない場所で過ごしてます
メール、お問合せのお返事は
8日以降、させていただきます☆
=11月・奇跡の旅=
ブリスベンから招致のTanmayoによる
あなた自身の魔法をひきだす奇跡のワーク。
10月20日(土)は
代々木公園近くでお会いしませんか?
10月の酔い書はハロウィンだよ!
仮装して、書いちゃう?(笑)