昨日は、イノチネ∞命の根プロジェクト

講演会最終日IN大阪でした。


博多の護国神社からはじまって

大阪の難波神社で最終を迎える。

講師は元神主さまの西江さん。

さすがの巡り方。


カミサマ 、自分の講座の

数十倍、いや数百倍?

滑舌よく、

ちゃんと喋ってるやん!!(え?そこ?)



色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便-IMG_7962.jpg

えっと、いつものごとく

カミサマの話しの内容は

覚えてへんねんけどね(ゴメン)


なんか、いいことしゃべってはった。たぶん。



実は以前から

とっても興味のあった「ことだま」

について、アントミさんのお話しが

少しありまして。

これが、最高によかったんですわ。


自分の名前にある「音」

それぞれに役割があって

どう使えばいいのか。


前に出すのがいい時の方法。

隠しておくと、力が大きくなるもの。


どんなものにも、表裏はある。

表だけでなく、裏の意味を知ると

そこを気をつけなあかんね、

ってことまで、教えてくれはる。


しかも、懇親会で発覚した

アントミさんとは同学年の「タメ」仲間。


給食の脱脂粉乳のはなしや

「肝油」の配給話しに盛り上がり

もっともっと、話を聞きたいワタシは

事務所で講座開催を
依頼しちゃいましてん(笑)



色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便-IMG_8513.jpg
西江さん・アントミさんと♡



そして、トリは元神主の西江さん講演。

話しがどこにぶっ飛ぶか

わからへんって聞いてたけど

まさに、その通り(笑)


でも、根底には「宇宙の愛」があって

ぶっ飛んでるように思うけど

じつは、大事な事、ちゃんと伝えてはる。

時々(イヤ半分以上か?)

下ネタ披露して、ひとりで受けてみたり。


「鎮魂」の最後の一文字が

声にならなくて、
大声で言ってしまったとかね。


子どもが喜ぶ、単語を並べて

マイク通してしゃべりはる。

それが、自由な感じでよくってさ。




色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便

懇親会になると

もうそれが無限大。

なるほどね、イノチネの後に付く

「∞」は、ここから来てるのか。

(違うかなぁ?)



講演会の締めくくりに

「アマテラスオオミカミ」を
みんなで唱和したんやけどね。

もちろん、この意味も

ちゃんと教えてもらってね。


その声と言うか

発する波動というのか

共鳴というのか。


細胞がゾワゾワってする感じで

もしかして、今

宇宙とココ、繋がった?

って、感覚をくださる空間つくり。


魂が震えるって

こんな場面なんやろうな、と

感じさせてもらった1日でした。

深謝。



色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便-IMG_4669.jpg






ペタしてね