ワタシのかばんの中のPINKたち。
改めて集めてびっくり(笑)
先日ね、
黒のワンピで仕事に行ったら
「なんか違う・・・・」
と、みなさんに言われた。
どうやら、中村眞子は
黒が似合わなくなったらしい。
次の日、
ピンクのワンピで行ったら
「今日は、眞子さんって感じだよね」
と、ゆう子さんに 言われた(笑)
モノトーンが多かったのよね。
だから、今でもスーツはみんな黒。
もう、着る機会はほとんどないけどね。
この「黒」という色は
ワタシにとって
「安定」だったり「威圧」だったり
鎧に近い感じの色。
一方、ピンクはというと
そもそも、似合わない。
(と、思い込んでた)
作ってる感じがしたり
弱い印象を持ってたんよね。
このピンク。
ワタシだけでなく
多くの女性のココロに
何かを響かせる色でもある。
女性の象徴のようにも
扱われるピンク。
トイレの壁がピンクだと
「あ、女性用はこっちね」と
思っちゃうもんね。
小学校のとき
技術家庭でお裁縫箱
買わなかったかしらん?
これ、女子はピンクで
男子はブルーじゃなかったっけ?
(年代が違う???)
女性はピンク。
ピンクは女性性を表現する。
そんな風に思う人、感じる人
多いのかもしれない。
だからこそ、ピンクが苦手な人もいる。
3歳の頃
大事にしてたピンクのブランケットを
ある理由で、取り上げられて。
その日から、
ワタシはピンクの嫌いな
女の子になってしまう。
高校を出る頃まで
ピンクの服なんて
買ったこともない
女子になっていったんだよね。
こんな風に、ピンクが噴火してたら
あなたは、何を想ふ?
ピンクの山は、どんな山?
あなたの中のピンクから
秘められた思いを紐解くと
あなたの中の
女の子が出てくるかもしれない。
その女の子は
何を語るんだろう?
それは、過去の記憶と
色を結び付けていったとき
あなたにしかわからない
秘密の鍵になるかもしれない。
秘密の鍵。
この鍵で、凝り固まってた想いを
少しずつ紐解いて
過去を未来にかえていった。
そしたらね
自分の中のいやだったとこ。
嫌いだった、悩んでたとこが
だんだん、嫌いでなくなっていき
そのうち、過去に愛せなかった分
大好きになっていったんだよね。
「過去を未来にかえる」
これは、ワタシが
とても大事にしてるワーク。
でも、めったに開催しない。
ココロの奥に響いてしまうから
たっぷりの時間が必要だから。
お昼の数時間で・・・。
は、出来ないなと、想ってる。
だからね
一晩を一緒に過ごせる時に
させてもらおうと思うのですよ。
たっぷり、時間のあるときに。
ココロの内側から
美しくなるために大事なこと。
まずは、自分の中の自分を。
可愛い自分を認めて愛する。
探し出すため、
大切に扱うためのに
色と記憶を結びつけ紐解いていく
「過去を未来に変えるワーク」。
新潟でご一緒に
秘密の鍵を探しませんか?
東の魔女 林ゆう子と
西の魔女 中村眞子が
あなたに送る
「もの凄く濃くて美味しい&美しい旅」 IN 新潟
9月29日(土)
13時30分に月岡温泉 広瀬館に集合
月岡駅から徒歩5分
新潟駅から特急利用で30分
9月30日(日)
14時頃に月岡温泉を出発。
新潟市内へ移動後、16時頃解散予定。
美しくなる旅の費用
65,000円のところ初回限定で39,000円
1泊2食 貸切露天風呂付き
☆詳しくはこちらから← クリックしてね
ワタシは3歳の頃のブランケットが