昨日は、このお三方と一緒で
お腹がよじれるほど笑って
頭が痛くなるほど
興味深いお話を聞いてきました。
なんともまぁ、むさくるしい
ダンディな(笑)メンズ。
見た目はね。
でも、おもしろいんだなぁ、
この方達。
左から
日本キネシオロジー総合学院 院長 石丸賢一氏
アールルネッサンス㈱ 代取 仲埜 和夫氏
㈱タイムドメイン 代取 由井 啓之氏
一番のHIT(失礼!)は右端の 由井さん。
御年76歳で、MAC大好き、iphoneは、サクサク使う。
そして、故スティーブ・ジョブズ氏が
わざわざ、アポを取って会いに来た??!!
って逸話を持ってる、超おもろいおっちゃん。
他にも匹敵するような逸話だらけなんだけど
とにかく、おもしろい。
超有名ブランドスピーカーのことを
くそ〇〇ズと、言い放つヽ(*'0'*)ツ
でも、言ってもなるほどと感嘆するような
スピーカーをお作りになってる、天才さん。
A〇〇〇E社から、専用スピーカーを依頼されたのに
商売のやり方が嫌い・・・で
取引しなかったそうな(* ̄Oノ ̄*)
中でも一番感動したのは
30年前の、東大寺のお水取り。
この時に録音された、カセットテープの音が
まるで、過去のお御堂がそのまま
その場に再現されたかのような音。
これを生み出すスピーカー。
カセットの音でしょ???
うっそ~~~!!っと思うでしょ?
私も、そう思ってたの。
でも、ホントにすごいの。
海の音も、風の音も、木々のざわめきも
そのまんま、脳に響いてくる。
いいもの、出会いました。
好きなもの、好きな事を仕事にしてると
こんな風に、自由人でいれるんだなぁ~と
興味深い1日でした。深謝。