晴天の宝塚。


朝から筋肉痛の中村眞子です。


原因は、この大木のクヌギ。


自宅横の山に自生する樹。



元現場監督@中村眞子☆心彩便-201112090853001.jpg

葉っぱが、ハラハラ・・・どころか


ばさっばさと、降り落ちてくる。


履いても履いても、ばっさばさ。




で、毎朝、毎夕、こうなるのだ。


元現場監督@中村眞子☆心彩便-201112090853000.jpg


自宅前の道路。


ここを掃くと、1回でごみ袋が満杯になる。


アスファルトに落ちた葉っぱって、


結構、集めにくく、箒を持つ手に力が入る。


さっぶい朝でも、汗がじわ~~~っあせるなのだ。






通勤、通学に下りてくる人が


「おはようございます~。ありがとうございます」


と、お声をかけてくださるのを力に


苦行は続く(苦笑)


自然のサイクルには、文句言えないしね。


落葉樹は、その根で、山崩れを防止してくれてるしね。


と、言い聞かせながら


あ~あ、画期的な落ち葉収集法はないものかと


毎年、悩むワタクシである。




ペタしてね