人相科学


パーソノロジーと言われる分野。


【細胞】の数が違うことによって


引き起こる、特徴的な顔のパーツと


その人の思考傾向を




なるほどね~~の連続と


こんなに人の顔も


自分の顔も 


ミリ単位で見たことないよなぁ


ってくらい、まじまじと見る。


こっ恥ずかしいのを


通り越してしまった中村眞子です。


元現場監督@中村眞子☆心彩便



昨日からパーソノロジーの


本格的な講座に入りました。


フェイシャルハーモニーバランシングを


するようになって以来


人の顔にすっごく興味が出て


それを分析する分野が


日本初公開ってことで


飛びついてしまいました・・・が、


ものすっごい情報量に


頭、大丈夫か???と


心配しつつ、格闘しております。



おでこの出っぱり方。


おでこの広さ。


おでこの上下の幅。


おでこだけでも見どころ満載。


こんなことまで、おでこでわかっちゃう??


ひとのおでこをみるのが


楽しみになっちゃいそうです。



9月28日に東大阪・プリムローズさんで


お茶会しま~~~す。


そこで、おでこのお話し


してみよっかなぁ。


おでこ、興味あったら(誰かあるんだろうか?)


一緒に、お茶しません?


マダム眞子・魔のスコーンの


レシピお伝えします。


詳しくはこちらで★★★




早々に、古宇利島弾丸体験ツアーの


お申込みいただいてます~♪


ピンときた、あなた。


ご一緒しませんか。


【神の島~琉球スピツアー ★第2弾】



ペタしてね




科学的に分析したもの。