雨が降って、すこ~しだけ


過ごしやすい宝塚です。


今日は東大阪までお出かけ。


とっても楽しみにしてた


サンキャッチャーキラキラ 作りを


楽しんで来ます。うふふ。



ただね


ものすっごい悩みが・・・叫び


実はわたし不器用なんです。


(え???わかってた?)


なので


「できひんかったら、代わりに作ってね~~」

 (いやいや・・・それ、あかんやろ・・・)


と、お願いしたうえでの参加(笑)



先日から時々登場させてる


「パーソノロジー(人相科学)」



これ、顔だけでなく


指の長さ、形、形状などからも


様々な事が科学的に


分析されてるんだけど。


不器用な理由も、ちゃ~んとあったのだ。



元現場監督@中村眞子☆心彩便

お手て、ぱ~にしてみて


指の長さが、イラストみたいに


ほぼ均一に揃ってる人は


器用なんだって。


で、わたしの「ぱ~」はというと・・・


凸凹でちっとも揃ってないドクロ


指の長さが揃ってるということは


物を掴みやすい。


なので、器用になんでも使える。


で、ばらんばらんのわたしってば・・・


超不器用・・・・( ̄_ ̄ i)


ってことなんだそう。


そう、物をよく掴み損ねるんだよね。


形あるものは。


指がばらんばらんだから、そうなんだ。


なので、最近はしっかり掴む。。。を


肝に銘じて(笑)掴むようにしてますの。




ということで、超不器用の


中村眞子作品、戻ったら


お見せできる程度に


仕上がってくれたらいいのに・・・


と、祈りつつ、出かけてきます。


ペタしてね