


今日のぼくのおはなしは…
お父さんの夏休みに旅に出たおはなし第2弾ですよ~

第2弾の旅は…
日光へ~

まず最初に訪れたのは~

そうです~

『華厳の滝』

48もの滝が点在すると言われる日光で最も有名な『華厳の滝』
高さ97㍍の岸壁を一気に落下する壮大な滝は…
やっぱりすごい迫力です~

でも残念ながらエレベーターはワンコNGなので観爆台へは行けませんよ

続いて~
『中禅寺湖』へ


中禅寺湖を少しだけ散策して


ランチは中禅寺湖畔の『シェ・ホシノ』さんへ

とっても素敵なお店です


テラス席ワンコOK


中禅寺湖はとっても涼しくて…
テラス席でも快適~でしたよ

中禅寺湖を眺めながらいただきま~す


『虹鱒のムニエル シェ・ホシノ風』

デザート付~


優雅で美味しいランチをいただいたココア家でした~

ランチのあとは次の目的地へ~

『竜頭の滝』~


『竜頭の滝』は男体山噴火による溶岩の上を210㍍にわたって流れ落ちています…

滝壺近くが大きな岩によって二分され
その様子が竜の頭に似ているところからこの名がついたと言われるそうです…

続いて来たのは~
『日光東照宮』~


ワンコはリードで入ってOKですよ~


注)建物内など入れないところもあるので確認してくださいね~

『日光東照宮』と言えば…
『三猿』~

それから…『眠り猫』~

『鳴龍』はワンコNGですよ


やっぱりここに来ると修学旅行を思い出します…
(その後もお父さんもお母さんも何度か来てはいるのですが…


そんなことを思いつつ次の目的地へ~

この日最後に向かったのは…
『霧降の滝』~

またまた~滝ですよ

『霧降の滝』は上下2段になっていて
上段が25㍍、下段が26㍍、高さは75㍍あります…

下段の滝が、まるで霧を降らせるかのように水が岩に当たり、飛び散って流れて落ちる様子からこの名がついたと言われるそうです…
記念に家族写真を撮っていただきました~


1日めの予定はこれで終了~

このあとはお宿に向かいましたよ~
