スイーツとチビたんのHAPPYブログ -11ページ目

チビたん 銀ぶら

日曜日、天気が良く絶好のお散歩日和だったのでチビたん家は銀ぶらしてきたよ。


広い通りを独り占め気分♪しゃいこーっ!
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


こんな日はいつもよりご機嫌だったのか、大きさが同じくらいのチワワちゃんに

積極的にご挨拶に行くおチビたん。


こんにちはっ!後ろから失礼します。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


お~~~。我が子のやる気に感動したおとーさんとおかーさんですが、それも一瞬。

お友達が振り向いた途端いつものようにチンピラへと豹変。 ぎょわわっ。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

コレだから安心できないのですよ。とほほ。


この日は各局情報番組のインタビュアーがたくさん出ていて賑やかだったのですが

ひときわ人だかりができているところがあったので負けじとカメラを向けてみました。


ぬぬっ!被写体のメインはチビたんではないのですか?
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


4丁目を示す看板の上には、首にシュシュを巻いたネコちゃんが日向ぼっこをしていました。

多くの方が歓声を送る中、全く動じないその様子はチビたんも見習ってほしいものです。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


歩行者天国をズイズイと歩いた後、チビたん家の目的地プランタン銀座に到着。

実は午前中の情報番組内で“イヌコレ”をしているとのコーナーを観て覗きにきましたの。

プランタンの入口にはピンクのきゃわゆーいツリーがあってすってきぃ。(≧▽≦)


どピンクのツリーにテンションあがっちゃったよ。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ

でもね、いざ館内へGOというところで、カメラの充電切れ・・・。

オーマイガー!!(TωT )

出掛ける前の戸締り、火の始末、カメラの充電確認は忘れずに!ですね。



【お尋ねごと】

ノーアイデアで出掛けたこの日、お腹が空けども銀座界隈でワン連れで

ご飯できるところを全く知らないチビたん家は困りました~。

(日比谷公園内の松本楼まで行ったけれど大行列で撃沈)

何処かご存知の方は教えてください。

チビたん 横浜ベイサイドマリーナに行く

日曜日のこと、オサレをして出掛けるよー!って号令を掛けると、部屋の隅っこに行って

隠れるこのお方。

捕獲されて記念撮影もチーンな顔。


裸族がイチバンなのに帽子まで・・・イヤだムゥ。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


たまには車を動かさないとバッテリーがあがっちゃうから、久し振りに車に乗って

ベイサイドマリーナのアウトレットモールまで行ってきたの。


モール内はカートインならお店の中まで連れて行ってもOKなところが多いけれど

入れないところは店先でおかーさんの姿を探しながら待つよい子ちゃん。


チビたんのフィッティングじゃないならお買い物は楽しいのにな。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


モール内はサンタさんや、ツリーが飾られ、クリスマスが待ち遠しい感じですよね。

オカルト顔のサンタさんとの2ショットはちょっと怖かったみたいでチビたんはビビり気味~。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


ちょっとブラブラしただけでもお腹が空いちゃうチビたん家。

ボリュームたーっぷりなハンバーガーのセットを頼んでウキウキなんだけれど

おかーさんは少しばかり気もそぞろ。

何故かというと、夏頃ここのモールの外席でパニーニを食べようと持っていたら

背後からトンビがバビューンって飛んできて丸ごと持って行かれた悲しい経験を

したことがあるのですよ。

怖いし、悔しいからキョロキョロして警戒しちゃいましたよぅ。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


トンビさんに持って行かれないようにちゃーんと警備します。

チビたんに任せなちゃーい!!
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


チビたんが警備していたのはおかーさんの手元だけでしょ。(;´▽`A``


でもね、アピール上手なお嬢さんはおとーさんにたくさんご褒美をもらってました。


のんびりご飯を食べていたらすっかり日が落ちそうなの。

気に入ったものがなくてお買い物をしなかったおとーさんとおかーさんを従えて

チビたんは後光が差す中、そそくさと家路へと急ぐのでした。


ね、ね、おかーさんも裸族が好きだから買わなかったんでしょ。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


チビたんとちがうよーだっ。(  ̄っ ̄)


手ぶらで帰る日があっても悪くないのだ。

チビたん 大失態に猛省

土曜日、チビたんはこの世で一番苦手な爪切りにご近所のペットショップへ

行ってきました。

ショップに到着するなり電気ショックを受けたような震え方をして、ひきつけを

起こすんじゃないかとヒヤヒヤするほどなんですよ。


チビたんはオシャレガールだから

ネイルアートできるくらい伸ばしたいです。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


こんな時ばかりはレディのたしなみとばかりに主張をするお嬢様。
ね、キレイに切りそろえてもらって良かったじゃ~ん。


そ…そうですケド。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


チビたん、実はしょぼぼんなの。

何故かっていうとね。


チビたん、緊張のあまりウ○チをキバってしまいましたの。

しかもおかーさんの手の上で。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


抱っこしている写真からほんの数秒後のこと、ほかほかの温もりと違和感を掌に

感じて、ふと見やるとコロッと小さいブツが乗っていたから大慌て。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

驚くやら、笑えるやら、恥ずかしいやら。

しまった!って顔をしているチビたんを叱るわけにもいかないし、能天気に

その後の様子を撮影できるわけもなく、お店のお兄さんにブツを処分していただき

平謝りして、爪を切ってもらって、ショップを早々に退散してきたのです。


ごめんなちゃい。

乙女の恥は内緒にしてほしいの。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


ばらしちゃったもんねー。(^ε^)


怖がりなチビたんに緊張をするなというのは無理な話だから、次の爪切りの時には

お腹の中を空っぽにして行こうと心に誓ったおかーさんなのです。



【おまけ】

先週のエアロスミスのコンサートの後、元K-1選手ジェロム・レ・バンナが

水道橋駅前の屋台でラーメンを食べてました。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ
ものすごい人に囲まれていたけれど、嫌がることもなく皆の写真撮影に応えていたよ。

さすがにラーメンは食べ終えていたようだったけれど、サービス精神旺盛で

すごいねー。

チビたん 台場でクリスマス気分&カニのおばけ

チビたん家、週末は台場へ行ってきました。

寒くなり、おNEWのツイードのハーネスコートを着てのお散歩は、リードをぐいぐい

引っ張るチビたんには快適だったみたい。

この冬は重宝しそうだね。


久し振りのおサレな場所にドキドキしちゃった。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


浜辺でのお散歩の後は、ヴィーナスフォートでお買い物に付き合ったり

クリスマスムードが満点な館内をぶらぶら。

チビたんもカートの中から光のショーを目で追っていました。


床を動く丸い光は獲物かと思ってガウガウしちゃったデス。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ


早めに帰るつもりで外に出ると、すっかり辺りはイルミネーションが綺麗な暗さ。

日が落ちるのがホーント早くなりましたね。

光のアーケードの前ではチビたんがティアラをかぶっているみたいに撮影できちゃいました。


チビたんはお姫様であ~る。皆の者ひざまずきなちゃーい!

スイーツとチビたんのHAPPYブログ


おっと、でたでた生意気発言。(・Θ・;)

確かに我が家のお姫ではあるけれど、プリチーな女の子でないとサンタさんが

プレゼントを持ってきてくれないかもね~。


そ…それはマズイですね。

ビッグマウスは控えめにいたします。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


おかーさんがお買い物もそこそこにして早く帰りたかったのは理由はコレよ、コレ。


カニさんのオバケなのですね。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ


そーなんです。お友達のノリちゃんが毎年旅先から送ってくれる越前ガニ。

チビたんも引き気味なでっかい代物で、記念撮影も一苦労だったくらいなの。

あまりにも大物だったので下世話な話だけれどお値段を聞いたところ2万円なんだって。


んきゃーっ!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


感謝&来年も期待してるよー!(ノリちゃん、この記事見てるかい?)

カニの身の繊維が太くって味が濃くて、おミソたっぷり。美味しくいただきましたよぅ。


冬も食べるものが美味しい季節で、ダイエットには程遠いチビたん家。

でも、今日はエアロスミスin東京ドームでハッスル(古っ)してくるわよ~~~。

チビたん 落ち葉踏み

ご無沙汰更新です。


世間ではクリスマスに向けてムード満点なスポットがたくさん出現してきましたね。

チビたんがパトロールする川崎駅周辺も商業施設ごとに趣向を凝らしています。

ライトアップが綺麗な時間帯は寒くてお出掛けノーサンキューなチビたん家は

お散歩ついでに見るのが精一杯です。(;^_^A


こちらはルフロン前のハートが可愛らしいツリー。

今年はお笑いタレントの“フォーリンラブ”が点灯式を行ったみたいだね。


チビたん的にはこの大階段を駆け上がれなくて残念なの。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


少し裏道を行くと、樹の葉も色付いて花吹雪ならぬ紅葉吹雪で落ち葉の

じゅうたんが気持ちよいのか、チビたんはカサカサ落ち葉踏みが楽しそう。


「乙女心と秋の空」と言いますが、お散歩LOVEは変わりません!
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


短い脚をドタドタをフル回転して歩く健脚ぶりには頭が下がります。ハイ。

休日散歩も冬は積極的に行きたくないけれど、チビたんの喜ぶ姿を見るために

頑張らねばいけませんね。



さて、このブログ更新をおサボりしている間に、諸事情があり帰省していたのですが

帰省途中の楽しみといえば新幹線の中から見える富士山です。


どーんっ!

スイーツとチビたんのHAPPYブログ


私たちが絵描く富士山は雪がもっと積もって山頂が白くなっているけれど

まだまだそんな風景ではありませんでした。

お正月の帰省の頃にはどうなっているか期待だな~。


ところで、富士山は静岡県側と山梨県側から見るのでは、どちらがいい?って

言っていたのをテレビ番組で見たことがありますが、見慣れた静岡県側の方が

私はしっくりくるけれど、皆さんはどうかしら?

何はともあれ富士山を見るとデッカイ気持ちになれるみたい。

今年も残りわずかだけれどガンバローって誓ってきたのでした。