おはようございます
本日のココアさんもかわゆいです
テディベア感強っ(笑)
リビングの隣が和室なんですが
そっちを開放するとまだトイレちょっと失敗するので
和室を開放するときだけ手作りオムツをしています
お迎え2日目
この日のごはん(朝・昼・晩)は
●カリカリフード10g
●ウェットフード1/6袋
●サプリメント1/2包
丁度良さそうでした
ご飯の量は個体差があるので
うんちの様子や食いっぷりを見て判断してました
朝ご飯後に少し出して遊んでしまったのですが・・・
お鼻が「ズコッズコッ」ってしてるんです
でも本人はめっちゃ元気で
「あそぼー!」ってしてくる
主人とは「寒いのかなぁ・・・?」という話になり
急いで温風器を出しました
これ凄い暖かいです!16帖の部屋が21度から25度まで暖かくなります!
今のところうちはコレのお陰で暖房使ってないです!
ゲージに戻して見ないようにしながら⇽これ大事
温風器をつけて様子をみました
しばらくするとココアは眠っていました
お部屋の温度も25度だし昼には温風器をつけなくても
お部屋が暖かくて「ズコズコ」が治っていました
あ~やっぱり寒かったんだ
安心してお昼ご飯をあげ、ゲージへ戻しました
その後、「ズコズコ」はなく
夕飯を済ませ、ゲージから「キュンキュン」と
出してほしくて鳴きますがひとまずは我慢
鳴き止んでから出しましたっ
(これが本当にダメ!!)
10分くらい遊んでゲージへ。
またしばらくしてから10分くらい遊んでゲージへ。
(何回か出しました・・・)

すると私たちが寝るころ・・・
「ズコッズコッ」
エェーッなんでーっ
お部屋の温度は25度。
まだ寒いのかな!?
毛布でくるみながら抱っこをしましたが
本人はめちゃくちゃ元気で遊びたくなっちゃう
これはズコズコが治まるまで様子をみよう
ということになりゲージに戻して
見てないふりをしながら様子見。
「キュンキュン」言ってましたが無視しました
しばらくすると眠ってくれました
主人と相談し、明日ペット用の電気ヒーターを
買ってこようと言う話になりました
この時はとにかく寒いんだなとしか
思っていませんでした
そしてあの可愛い「キュンキュン」に激弱な私達
とりあえずは頑張って無視するものの
静かになったら出してしまうという
ダメダメなルーティーン
これは本当に自分との戦いですよね
ちなみにこの日ウンチは5回で
基本的にちょいゆるでしたね
まぁまだ2日目だし様子をみながら
ご飯の量を考えようと思っていましたね。
次回はお迎え3日目
電気ヒータを手に入れズコズコはどうなったのか
また見に来てくださいな~