こんにちは
先週から
毎日毎日
たくさんの茄子を消費すべく
茄子を使った料理が続いている
我が家でございます。。
あまりの映えのなさに
ブログに投稿するに堪えられない
お料理もありますが(-_-;)
それでも、美味しいうちにと
せっせせっせと
味を変えながらも美味しく
いただいております
旦那さんと私は
毎日茄子でも全く問題がないのですが
我が家にいる若者1人
さすがに連日の茄子料理には
飽きつつある様子。。(わかります。。(-_-;)。。)
それでも
文句を言うことなく
お付き合いしてくれてるのですから
男の子はこういうところが優しいですね。。
(私だったら絶対に
「え~~っ、また茄子~~~っ!?
もういい加減飽きちゃったんだけど~~っ。。」とか
自分で作らないくせに
超生意気な可愛げのない言葉を発していただろう。。
自分でわかります。。間違いないです。。はい
それを言わないんだから
偉いよなぁ。。と、一応、褒めておきます
茄子オンパレードの記事はこちら⇒★
その茄子も
かなり消費しつつあり
それでもまだ冷蔵庫の大半は
茄子なんですけどね。。
そうそう、
先日作ったのが
こちらの茄子とチキンのトマト煮 ↓↓↓
この時てっきり
鶏もも肉があると思っていたのが
なんと冷凍庫には鶏むね肉ばかり(-_-;)
ん~、もも肉で作りたかったんだよね。。
むね肉って煮込むとパサパサな食感になるから
煮込み料理には向かないというか。。
で、ちょっとした裏技を使って
作ってみたところ
これが大正解!!!
むね肉でもしっとりの美味しい
茄子とチキンのトマト煮に仕上がりました♪
ではレシピ。
茄子もしっかり消費しております。。はい
〈材料〉4人分 調理時間 40分ぐらい
鶏むね肉 1枚
★塩 適量
★日の出みりん 純国産純米料理清酒 大さじ1
片栗粉 大さじ1
玉ねぎ 1/2個
茄子 3個
セロリ 1本
オリーブオイル 大さじ2~3
☆トマト缶 1缶
☆水 200cc
☆コンソメ 大さじ1
醤油 大さじ1
トマトケチャップ 大さじ1
日の出みりん 純国産純米本みりん 大さじ1
日の出みりん 純国産純米料理清酒 50cc
塩 適量
ブラックペパー(パウダー) 適量
刻みパセリ 適量
〈作り方〉
①鶏むね肉は1センチ幅のそぎ切りにし、ビニール袋に入れ
★を入れて軽く揉み数分置く。
②茄子はヘタを取り1口大の乱切りに、玉ねぎは1センチ幅に、
セロリは2センチ幅に切る。
(いただいた伏見とうがらしも一緒に加えました)
③①に片栗粉をまぶす。
フライパンにオリーブオイル大さじ2を入れ、鶏肉を入れて
表面がカリッとするまで焼く。焼けたらいったん取り出す。
④同じフライパンに②を入れて炒める。
(オリーブオイルが足りなければ大さじ1を足す)
玉ねぎが透き通ってきたら軽く塩、ブラックペパーをふる。
⑤④にトマト缶、水、コンソメを加え、蓋をずらしてのせ
弱めの中火で15~20分ほど煮込む。
⑥トマトケチャップ、醤油、本みりんを加えて5分ほど煮込む。
⑦最後に日の出みりん 純米料理清酒を加えてさらに
5分ほど煮込む。
⑧最後に③で取り出しておいた鶏肉を戻し入れ
数分加熱、塩、ブラックペパーで味を調えたら
できあがりです。
鶏むね肉はあらかじめ
お酒と塩をふり
片栗粉をまぶしてさっと焼くことで
しっとり柔らか食感に♪
また
最後に加えることで
しっとり食感そのままの
美味しい仕上がりになります♪
冷蔵庫にあった
夏野菜がたっぷり入ってる
いつも以上に
まろやかでコク旨アップの美味しい
トマトスープ煮に
仕上がりました♪
その秘密は。。
モニターコラボ広告企画で
こちらの商品を
モニタープレゼントしていただきました!!!
↓ ↓ ↓
日の出みりん 純国産 純米料理清酒
日の出みりん 純国産 本みりん
チキンのトマト煮。。
洋風なのでワイン~とも思いましたが
せっかくなので最後に
こちらの日本酒をたっぷり使って
作ってみました
お砂糖を使ってないけど
優しい甘さを感じるのは
純米本みりんと純米料理清酒のおかげ!?
調味料が違うだけで
こんなにも美味しさが変わるとは。。
調味料、侮れませんね
純国産 純米本みりん
すべての原料を国産にこだわった、
米焼酎で仕込んだ香り高い純米本みりん
もち米由来のやさしい甘み、濃厚なうまみが
料理を美味しく仕上げてくれます。
◎うまみ成分 約2倍 ◎米麹量 3倍
純国産純米料理清酒
蒸したもち米を加える「もち米四段仕込み」により
優しい甘みとコクが生まれ、
麹も黄麹に加え、食材の臭み消しに効果がある
有機酸を多く生成する白麹も使用しているそうです。
旨み成分も約50%アップとか。
お肉の臭み消しに
優しい甘みとコク
まさにこの純米料理清酒のおかげですね♪
ちょっと感動、ちょっと驚きでした
美味しくいただきました
フーディストアワード2023
レシピ&フォトコンテストに
参加させていただいています♪
モニターコラボ広告企画に
参加させていただいております♪