スパイスアンバサダーとして

活動させていただいています音譜

 

 

一昨年、昨年に引き続き

本年度も

スパイスアンバサダーとして

活動させていただくことになりました~ニコニコキラキラ

 

 

スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021
スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021

 

今年度も

たくさんのスパイスを使ったお料理を

ご紹介していきますので

よろしくお願いしますニコニコ音譜

 

 

 

 

さて

今月のテーマは。。

 

スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ
スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

 

スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!<主食編>

 

 

世界の料理を作ったり味わったりすると、それをきっかけに、

その地域の食文化や特産品などを知ることができて、関心も広がります♪

各地域の料理を特徴づける風味づけはスパイスを使えば簡単!

このコロナ禍で

思うように海外旅行にも行けなくなったあなた!!!

是非、この機会にスパイスを使って

世界の朝ごはんを作ってみませんかニコニコ

 

 

今回は

主食編~ということで

 

前回と少々かぶってしまったところが

ありますが(私だけ。。(-_-;))

 

 

前回もご紹介しました

フレンチトースト

今回はちょっと思考を変えて音譜

 

今、冷蔵庫、いや冷凍庫に

カチカチになったパン

できればフランスパンなんか

あったりしませんか。。

 

例えば。。

 

こんな感じ。。汗

 

 

これが

オシャレ~な

朝ごはんに変身しちゃうんですよ~はいニコニコチョキ

 

 

       ニコシナモンたっぷり♪フレンチトーストニコ

 

 

以前にもご紹介した

フレンチトースト

 

そちらのブログでも書きましたが

あの名画で出てくる

フレンチトーストを見て

(この時初めてフレンチトーストというものを知る私。。)

 

すぐさま

真似して作ってみた記憶が。。

(ただただ甘かったような。。(-_-;)。。)

 

 

このフレンチトースト音譜

アメリカ州、ヨーロッパの一部、アジアの一部の国、地域などで

朝食や軽食、デザートに食べられているんだとかにひひ

 

 

前回は食パンで作ってみましたが

 

今回は。。

賞味期限近いガチガチになった

フランスパン。。を

スライスして冷凍保存。。しておいたもの。

 

を使用ニコニコ

 

むしろそのほうが

好都合かもというくらい

美味しい美味しい

フレンチトーストが作れちゃいます音譜

 

 

レシピはこちら音譜

 

 

<材料> 1人分  調理時間 10分

フランスパン(冷凍にしたもの。。じゃなくてもOK♪)  3切れ

★牛乳   100cc

★卵  1個

★三温糖  大さじ1

バター 適量

GABANシナモン(パウダー) タップリ♪

メープルシロップ  適量

 

 

<作り方>

①★を混ぜ合わせる。

 ★を入れた器にフランスパンを入れて浸す。

 上下返して、卵液をしっかり吸わせる。

 (今回は30分待ちました。。時間があれば長いほどグッド!

②フライパンにバターを熱し、①を並べ入れ

 弱めの中火で両面、焼き色がつくまで焼いたらできあがり♪

③お皿に盛り付けてシナモン、メープルシロップをたっぷりかけて

 完成で~すニコニコ

 

 

あのガチガチなフランスパンで作ったとは思えない

しっとりフワフワ食感ラブラブ

 

シナモンの甘い香りが

これまた海外の朝ごはん気分を

味わえちゃいますラブラブ

 

香りってすごいね音譜

これだけで旅気分が味わえちゃうですからにひひ

 

 

ガッチガチに固くなったフランスパンや

冷蔵庫や冷凍庫に保存していたフランスパン。。

 

スパイスを使って

オシャレで美味しい朝ごはん

作ってみませんかニコニコ音譜